カーコンコールセンター24時間受付中 0120-0120-55
  • TOP
  • お役立ちコラム
  • バッテリートラブルは冬が多い?冬とバッテリー上がりの関係性と交換費用について解説

バッテリートラブルは冬が多い?冬とバッテリー上がりの関係性と交換費用について解説

2020年02月09日

突然のバッテリー上がり。電子制御で動く自動車はカーナビやエアコンなど快適装備はもちろんのこと、エンジンすらバッテリーが上がると始動できません。今回はそんなバッテリーと冬の関係性についてご紹介します。

バッテリーは冬に上がりやすい?その理由とは

バッテリー上がりは冬が本番と言われることが多いですが、皆さんはその理由をご存知でしょうか?

そもそもバッテリーとは、皆さんの生活にも馴染み深い電池と同じような役割をしており、自動車用に大型化された乾電池のような存在です。

主に運転席の前のエンジンルームに取り付けられているバッテリーですが、エンジンの始動時やエンジン停止時の電装品はこのバッテリーの電気を利用して稼働します。

そのため、バッテリーが上がって動かなくなると電装品だけでなくエンジンすらかけることができません。

そんなバッテリーですが、バッテリーは鉛と液体の希硫酸によって構成されており、簡単にご説明するとバッテリーは液温が低くなるほど性能が低下してしまいます。

また、冬は暗くなるのも早く寒いこともあって電装品の使用量が増え、バッテリーの性能もあって走行中の蓄電に使用量が間に合わないことから、冬はバッテリーが上がってしまうという原因に繋がるのです。

現在は長寿命の高性能バッテリーが一般的になり、バッテリーも3年とロングライフが可能になっていますが、エンジンの始動と重要な役割を担うバッテリーは冬を前に点検する必要があるでしょう。

 

冬でもバッテリー上がりを回避する方法とは

バッテリー上がりを回避するためには、先ほどご紹介した通りバッテリーが上がる前に劣化したバッテリーを交換するのが基本です。

そんなバッテリーの劣化についての判断は一般的に交換した時期から逆算し、バッテリーが劣化する前に交換することが大切となります。

一般的にコスト重視の安いバッテリーでない限り現在のバッテリーは高性能長寿命の製品が多く2〜3年ほどは不便なく使用できることがほとんどです。

ただし、バッテリーも電装品の使用具合によって消費する電力は異なり、走行距離が短ければ蓄電できる電力も少なくなります。

深夜の寒い日に近くのコンビニまで毎日使用するような使い方だとバッテリーの電力を一方的に使い蓄電はされないためバッテリーはすぐに上がり、寿命も短くなる一方です。

そのため、バッテリーを上げないためには定期的にプロの手で電圧などバッテリーの点検を行い、時期と状態を考慮した余裕ある交換が大切となります。

また、高寿命バッテリーは寿命が尽きるまではノートラブルだったのにいきなり性能がガクンと落ちてバッテリー上がりに繋がることも少なくありません。

このことから、状態が悪くなかったとしても定期的な交換を意識しておくとトラブルを回避できるでしょう。

 

もしバッテリーが上がってしまった場合は

バッテリーを上げないための予防方法についてご紹介しましたが、定期的に交換するなどして予防していても電装品の消し忘れなどうっかり上げてしまう場合もあると思います。

では、もしバッテリーが上がってしまった場合、どのように対処するべきなのでしょうか?

もしJAFや保険のロードサービスを利用できる場合は、これらのサービスを利用してエンジンを始動することが可能です。

一般的に電話でオペレーターにから受ける質問に答えるだけで現場に関連スタッフが駆けつけエンジンを始動、またはレッカー移動をしてくれます。

他にも、友人など救援車両が準備できブースターケーブルがある場合は、それらを利用してエンジンを始動する応急処置も可能ですが、ブースターケーブルには手順があり間違えると最悪引火する危険もありますので、ロードサービスなどの活用をオススメします。

他にも、ジャンプスターターと呼ばれる予備バッテリーをバッテリーが上がった際のエンジン始動電力の用途で購入しておくとトラブルの際に便利です。

ただし、ロードサービスやジャンプスターターを利用した場合も、バッテリー上がりからエンジンを始動させ蓄電させて正常に戻ってもバッテリー本来の性能が低下している場合がありますので、一度上がったバッテリーの点検することがオススメします。

 

冬のバッテリートラブルや日々の点検・メンテナンスもカーコンビニ倶楽部へお任せ!

冬でもバッテリーを上げないためには定期的なメンテナンスと交換が大切です。

もし、バッテリーのトラブルだけでなくお車全般のトラブルでお悩みの場合はカーコンビニ倶楽部株式会社へご相談ください。

今回ご紹介したバッテリー点検だけでなく、定期点検から車検、お車のトラブル解決まで幅広くお客様のカーライフをサポートいたします。

もちろん、気になる費用もバリュープライスにてご提供いたします。

たとえば、今回ご紹介したバッテリー1個を交換するの工賃は2,190円(税別)からです。

バッテリー交換は車種や交換するバッテリーの値段によって工賃と部品の合計金額が大きく変化いたしますので、まずはご気軽にお見積もりからご相談ください。

バッテリー交換などの詳細についてはこちらからご確認ください。

カーコンビニ倶楽部 スーパーショップ認定店ならカーライフを総合的にサポート!

『スーパーショップ』は、 カーコンビニ俱楽部の提供サービスをお客様に総合的にご提供可能な特に優れている店舗に付与している称号です。
カーコンビニ俱楽部のスーパーショップ認定店なら愛車の修理・点検も、新車にお乗り換えも ワンストップでご提案いたします。

そんなスーパーショップの3つの特徴とは…

1. 提案力

スーパーショップでは、修理や点検から、車検や車の買い替えなどお車に関するすべてのサービスをご提供しておりますので、お客様に最適なサービス・プランを的確にご提案いたします。

2. 高い技術力

スーパーショップでは、高品質修理「カーコン工法」をはじめとし、カーコンビニ倶楽部が推奨する技術を積極的に導入しており、お客様にご満足いただける技術力でご対応いたします。

3. トータルサポート

車を綺麗にしたい、キズやへこみの修理をしたい、車の乗り換えなどカーライフ全般におけるサポート体制を整えております。小さなお悩みはもちろん、どんなお困りごともお気軽にご相談いただけます。

キズ・へこみ直しはもちろん、点検やメンテナンス、車検、車の買い替えなどスーパーショップだからこそできることを、お客様のお悩みに寄り添って、さまざまなメニューから最適なメニューをご提案。まずはお気軽にご相談ください!

お近くのスーパーショップはこちらからお探しいただけます。

  • ※本コラムに掲載の内容は、弊社サービスのご案内ほか、おクルマ一般に関する情報のご提供を目的としています。掲載内容に関しては万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。万一、掲載内容に基づいて被ったいかなる損害についても、弊社は一切責任を負いませんことを予めご承知おきください。
  • ※本コラムに掲載の内容は、本コラム掲載時点に確認した内容に基づいたものです。法令規則や金利改定、メーカーモデルチェンジなどにより異なる場合がございます。予めご了承ください。