埼玉県日高市|ステップワゴン(ホンダ)の修理・点検・メンテナンス事例(オルタネーター交換)
カテゴリ | 修理・点検・メンテナンス |
---|---|
初年度登録年月 | 2006/7 |
メーカー | ホンダ |
車種 | ステップワゴン |
型式 | DBA-RG1 |
作業時間 | 2時間 (参考:ディーラーでの一般作業時間見込み:半日) |
修理の箇所・ | サービス内容オルタネーター交換 |
修理金額 | ¥65000 (参考:ディーラーでの一般修理金額 ¥100000) |
- オルタネーター発電不良
- オルタネーター交換
こんにちは、カーコン車検でお馴染みの日東自動車です。
今回は、法人取引のあるお客様からの修理依頼です。
お客様より「メーター内のバッテリー警告灯が点灯している」とのご相談。
バッテリー警告灯が点灯しているとのことなのでチャージ不良が疑われます。
今現在エンジンもかかり、走行に支障がないということで、ご来店いただくことに。
ご入庫後、早速発電量を確認すると、本来は14.0ボルト前後あるはずの発生電圧が、12.0ボルト以下しかありません。
この状態はオルタネーターの発電不良との判断になりました。
オルタネーターは、エンジンを動かすために必要な電気を作り出す発電機で、走行中はオルタネーターが発電し、バッテリーに充電したりします。
このオルタネーターが故障すると、バッテリーが充電されなくなり、最終的にはエンジンが停止してしまいます。
お客様には状況をご説明し、オルタネーターはリンク品を使って交換と、バッテリーの交換をすることとなりました。
店舗からのコメント
今回は、発電不良を知らせる警告灯が点灯すぐにご来店いただけたので、路上故障とならずにすみました。
オルタネーターは、安全に走行するために非常に重要な部品です。
バッテリー警告灯が点灯したり、ヘッドライトが暗くなったり、チャージ不良不良が疑われる症状があれば、何時でもご相談ください。
関連記事
-
-
【埼玉県 日高市 狭山市 飯能市】ボクシー点検整備 法定点検 12ヶ月点検 埼玉県 日高市 最安値
2022/04/05
- 修理・点検・メンテナンス
-
-
【埼玉県 日高市 飯能市 毛呂山町 鶴ヶ島市】スバル サンバー クラッチオーバーホール クラッチ滑り クラッチ異音 安心・安全
2025/01/28
- 修理・点検・メンテナンス
-
-
【埼玉県 日高市 飯能市 毛呂山町 鶴ヶ島市】ダイハツ ミラ クラッチオーバーホール クラッチ異音 安心安全 地域最安値
2025/04/24
- 修理・点検・メンテナンス
-
-
【埼玉県 日高市、飯能市、毛呂山町、鶴ヶ島市】トヨタ クラウン DBA-GRS180 LEDストップランプ不灯 テールランプ交換 安心安全、最速
2023/11/25
- 修理・点検・メンテナンス
-
-
【埼玉県 日高市、飯能市、毛呂山町、鶴ヶ島市】トヨタ マークX DBA-GRX130 12か月法定点検 安心安全、最速
2023/11/30
- 修理・点検・メンテナンス
-
-
【埼玉県 日高市 狭山市 飯能市 毛呂山町 越生町 鶴ヶ島市】ダイハツ・ラテ、平成16年11月式、DBA-L550S、エアコン作動不良点検・診断、エアコンコンプレッサ(クーラーコンプレッサ)交換作業事例、エアコンが効かない、冷えない、温風が出る、高額修理見積、リビルト部品(リサイクルパーツ)使用、立ち合い点検・診断、最安値、最短修理日数時間、安心安全価格
2023/08/29
- 修理・点検・メンテナンス