慌てて拭き取るのは厳禁!愛車を黄砂から守るための正しい対策

2021年06月03日
春先になると悩まなくてはいけないのが花粉や黄砂が車のボディについてしまうことです。
放置していると大切な車を傷つけてしまったり、汚れやシミを付けてしまうことになります。
しかし、慌てて拭き取ってしまうと逆に車を傷つけてしまうことにもなります。
そこでここでは愛車を黄砂から守るための正しい方策を紹介していきたいと思います。
愛車を守るガラスコーティング!ご相談を
カーコンビニ倶楽部の洗車・コーティングなら高い技術でガラスコーティングを提供!大切な愛車を丁寧かつ迅速にピカピカに仕上げます。
そもそも「黄砂」って何?
黄砂はユーラシア大陸の内陸部にあるタクラマカン砂漠、ゴビ砂漠、黄土高原などの乾燥地帯で風によって巻き上げられた土壌や鉱物の粒子が偏西風によって日本に飛来してくる現象のことを指しています。
広大な砂漠がない日本で発生するということはなく、こうした大陸から偏西風に乗って飛来してくるのが一般的となっており、位置的に中国の東部、韓国、日本などが被害に遭うことが多くなっている現象です。
被害がある地域では農業、水産業、日常生活に大きな影響を与えることとなります。
田畑に黄砂が降りかかることで土壌の質が変化してしまったり、発育中の野菜に付着してしまうことで成長不良を起こします。
また、海面に降下することで海洋表層部分に生息するプランクトンへのミネラル分の供給を通して海洋の生態系にも影響を与えるとされています。
人々の生活に対しては黄砂によって、家が汚れる、洗濯物が汚れる、人体に入ると気管支の炎症を起こすという影響を与えるものとなります。
黄砂が車に与える影響
黄砂が車のボディにつくと薄く砂が付いているように汚れて見えます。
手で触ると鉱物が含まれているためにザラザラしています。
そのままにしておいて雨が降ると、黄砂がそこで固まってしまい、強い汚れやシミとなってしまいます。
また、黄砂がフロントガラスに付いている状態でワイパーを動かすと細かい石や鉱物によってガラスに傷をつけてしまうこととなります。
ボンネットの内部に入るとエアコンフィルター、エアクリーナーなどに付着することで詰まらせてしまいます。
黄砂の粒子は非常に細かいために車内にも入り込むことがあります。リアボードの上に薄く積もって見てるのがこれに当たります。
さらに愛車のボディだけではなく、ドライバーの健康への被害や車内の機器への悪影響も考えられます。
車に付着した黄砂を落とす方法
車に黄砂が付いている時に絶対にしてはいけないのは、タオルなどで強く拭き取るということです。
黄砂には、鉱石が含まれているために強く拭き取ろうとすると、これらがボディを傷つけてしまうのです。
そのため黄砂を落とすには拭き取るのではなく、高圧洗浄による水洗いがおすすめです。
黄砂が多く飛んでいる日に行うと洗車してもすぐに黄砂が付着するために、黄砂が飛んでいない時を狙って洗浄を行います。
高圧洗浄によってしつこい黄砂を洗い流すことができるのですが、高圧洗浄機は使い方を間違えると車を傷めることにもなりますので、正しい使い方で洗浄をしましょう。
水洗いをしっかりと行ったら、カーシャンプーをして洗うとさらに効果的です。
多くの泡をスポンジにつけて、ボディを傷つけないように優しく洗浄することで車体を綺麗な状態に戻すことが可能です。
ただし、洗い方によっては余計に傷をつけてしまうことも考えられますので、プロに依頼するのがおすすめです。
黄砂から愛車を守る1番の対策は「コーティング」がおすすめ!
黄砂から大切な愛車を守るための1番おすすめの方法は「コーティング」です。
車体をコーティングすることで、黄砂が付着しにくくなります。
黄砂は春先の間は長期間にわたって吹き付けてきますので、一度車体を洗浄しただけでは、またすぐに黄砂が付着してしまいます。
車体をコーティングすることで塗装に黄砂が付着しにくくなります。
また、コーティングされている車体は花粉や黄砂が付着しにくくなっていますので、付着してしまったとしても水洗いですぐに洗い流すことが可能となります。
このことによって水洗いするスパンを流すすることと同時に洗車時間を短くすることが可能です。
コーティングするならカーコンビニ倶楽部にお任せを!
そこで「カーコンビニ倶楽部の洗車・コーティングサービス」がおすすめです。
ボディコーティングを行うことで、車を綺麗な状態で保つことが可能となるサービスで、日ごろの手入れが水洗いだけで十分となります。
疎水性の「カーコンアクアガード」
車体がブラックやメタリックなどの濃色系の塗装の車両に親和性が高いものとなっています。
薄くて丈夫なガラス被膜を形成することで、黄砂などから塗装を守るコーティングです。
また、防汚性も高く、汚れがつきにくいのが特徴です。
撥水性の「カーコンバリューガード」
パールやシルバーなどの淡色系の塗装の車両に親和性が高いものとなっています。
ナノテクノロジーでガラス被膜を強固にして、艶や光沢を高めてくれます。
撥水性ですので、水をよく弾くことで泥水のハネなどにも強くなっています。
どのコーティングを選べばいいかわからないという方は、まずはお気軽にお近くのカーコン店舗へご相談ください!
ご予算やおクルマの状態からおすすめのコーティングをご提案させていただきます。
カーコンビニ倶楽部 スーパーショップ認定店ならカーライフを総合的にサポート!
『スーパーショップ』は、 カーコンビニ俱楽部の提供サービスをお客様に総合的にご提供可能な特に優れている店舗に付与している称号です。
カーコンビニ俱楽部のスーパーショップ認定店なら愛車の修理・点検も、新車にお乗り換えも ワンストップでご提案いたします。
そんなスーパーショップの3つの特徴とは…
1. 提案力
スーパーショップでは、修理や点検から、車検や車の買い替えなどお車に関するすべてのサービスをご提供しておりますので、お客様に最適なサービス・プランを的確にご提案いたします。
2. 高い技術力
スーパーショップでは、高品質修理「カーコン工法」をはじめとし、カーコンビニ倶楽部が推奨する技術を積極的に導入しており、お客様にご満足いただける技術力でご対応いたします。
3. トータルサポート
車を綺麗にしたい、キズやへこみの修理をしたい、車の乗り換えなどカーライフ全般におけるサポート体制を整えております。小さなお悩みはもちろん、どんなお困りごともお気軽にご相談いただけます。
キズ・へこみ直しはもちろん、点検やメンテナンス、車検、車の買い替えなどスーパーショップだからこそできることを、お客様のお悩みに寄り添って、さまざまなメニューから最適なメニューをご提案。まずはお気軽にご相談ください!
- ※本コラムに掲載の内容は、弊社サービスのご案内ほか、おクルマ一般に関する情報のご提供を目的としています。掲載内容に関しては万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。万一、掲載内容に基づいて被ったいかなる損害についても、弊社は一切責任を負いませんことを予めご承知おきください。
- ※本コラムに掲載の内容は、本コラム掲載時点に確認した内容に基づいたものです。法令規則や金利改定、メーカーモデルチェンジなどにより異なる場合がございます。予めご了承ください。