カーコンコールセンター24時間受付中 0120-0120-55

車のエアコンが臭い!悪臭の取り方や対策法など解説

2023年02月14日

車のエアコンを起動させたとき、不快な酸っぱい臭いを感じた経験がある方は多いことでしょう。車のエアコンの臭いは放置すると健康面で悪影響を及ぼす恐れもあるため、早めの対処が大切です。今回は車のエアコンが臭う原因や臭いの取り方、臭いを防ぐための対策法などについて解説いたします。

エアコンのにおいがスッキリ取れる!消臭ならカーコンへ

エアコンのにおいが気になる際はお近くのカーコンへ!高い技術力でエアコンを隅々までお掃除いたします。まずはお気軽にご相談ください!

車のエアコンから急に酸っぱい臭いが…その原因とは?

車のエアコンから悪臭する主な原因は、フィルターやエバポレーターに発生したカビです。

 エバポレーターとは?車のエアコンの仕組みも知ろう

「エバポレーター」という名前に覚えがない方は多いかと思いますが、これは車のエアコン内部に搭載された熱交換器のことです。

車のエアコンは、外から取り込んだ空気がフィルターを通って冷たいエバポレーターに送り込まれます。

冷房の場合はエバポレーターで冷やされた空気がそのまま送風口へ送られ、暖房の場合は冷やされた空気がヒーターコアを通って温風となり送風口へ送られる…という仕組みです。

エアコンの稼働中、エバポレーターは常に冷えているため結露が発生し水滴が付いています。

この水滴と空気中のホコリ・ゴミが合わさり、カビが繁殖しやすい環境となっているのです。

そのため、車のエアコンから漂う悪臭の多くはエバポレーターが原因と考えられます。

 

車のエアコンの臭いを取る方法

外気の導入口を掃除する

エアコンの「送風モード」を使用した際に感じる嫌な臭いは、外気を取り込むための導入口についた汚れが原因と考えられます。

一般的に外気の導入口はフロントガラスのワイパーが付いている部分にあるため、落ち葉や鳥のフンなどによる汚れがないかを確認してみましょう。

汚れているようであれば、洗車時は導入口を念入りに洗浄することをおすすめします。

エアコンフィルターを洗浄・交換する

家庭用のエアコンと同じく、車のエアコンにもホコリやゴミなどの異物を取り除くフィルターがついています。

このエアコンフィルターにホコリやゴミが付着したまま放置すると、悪臭が発生するため注意が必要です。

定期的に掃除をするか、交換することで臭いの予防につながります。

ただし車のエアコンフィルターの掃除・交換は手間がかかるだけでなく難易度の高い作業なので、不安な場合はプロに依頼しましょう。

消臭アイテムを使用する

一時的に臭いを取りたい場合は、車のエアコン用消臭アイテムを使うという手もあります。

車のエアコン用の消臭アイテムはスプレータイプとなっており、送風口にノズルを差し込んで薬剤を数秒吹き付け、エアコンを稼働させたまま換気をすれば臭いの除去が可能です。

最も低コストかつ手軽に実践できる方法ですが、臭いの根本的な原因を取り除くことはできないため一時的な処置と考えましょう。

 

車のエアコンの臭いが自分で取れない場合はプロに相談を

フィルターを変えても冷風の臭いが消えない場合、エバポレーターに原因がある可能性が高いです。

ただし、エバポレーターは室内のエアコンユニットにあるため取り外したり、洗車のように高圧洗浄機や水などで洗い流したりすることはできません。

特殊なノズルと抗菌スプレーを使ってエバポレーターから生じる悪臭を消し、雑菌の繁殖を防ぐ必要があります。

エバポレーターの洗浄には、エアコンフィルターの脱着が必要となる場合が多いです。

洗浄液の使い方を誤ると健康被害が及ぶため、専門店へ依頼するようにしましょう。

 

車のエアコンの臭いを放置するとどうなる?

車から嫌な臭いがしても、「エアコンのためだけにわざわざお店に相談するのは面倒」「お金がかかるから依頼にためらってしまう」などの理由から放置する方は多いです。

しかし、車のエアコンの臭いを放置することはおすすめできません。

単に臭いで不快になるだけでなく、エアコンの内部に発生したカビの胞子が車内に充満するため、乗員の健康に悪影響を及ぼす恐れがあるからです。

また、臭いを発するエアコンを使い続ければシートにその臭いが移ります。

シートの臭いを除去するには大掛かりなクリーニング作業が必要になるため、車を査定に出すと査定額のダウンにもつながります。

エアコンの臭いを放置するだけで大きなデメリットが複数生じるため、早めに対処することが大切です。

 

 車のエアコンの臭いを防ぐおすすめの対策法

日頃から以下の3つを心がけることで、エアコンから臭いが出ない状態をより長く保つことができます。

オフシーズンでも定期的にエアコンを試運転する

空調がなくても快適な気温が続く春や秋は、エアコンをほとんど稼働させない方が多いはずです。

しかしエアコンを使わない時期でも定期的に試運転すると、エアコン内部や車内の湿度が下がるためカビが繁殖しにくくなります。

頻度としては、1ヵ月に1回程度を目安としましょう。

エアコンの使用後に送風で乾かす

交換の難しいエバポレーターの雑菌については、エアコン使用後にコンプレッサーを切って送風することで繁殖を防止できることがあります。

基本的にカビは高温多湿の環境によって作り出されます。

そのため、コンプレッサーを切ってエバポレーターが結露する原因を無くし、エバポレーターを送風によって乾燥させることで、ある程度までカビの発生を防止できるということです。

車内を掃除する

エアコンは車内の空気を取り込むため、ホコリや食べかすなどが残っているとエアコンが吸い込みフィルター汚れや臭いを発生させてしまいます。

濡らして固く絞った布でシートを拭いたり、フロアマットを叩いてホコリを取り除いたりといった掃除を定期的に行いましょう。

定期的な掃除だけでなく、喫煙者の方は車内でタバコを吸う際に窓を開けるという習慣もプラスすると臭いを予防することができます。

 

車内クリーニングは大変!快適な車内環境維持は専門家への依頼がおすすめ

抗菌や除菌を行っていても、素肌が直接触れる車内は意外と雑菌やカビの温床になりやすいため、定期的な車内クリーニングが必要です。

しかし、自分で予防やクリーニングを行うことができる範囲には限界があります。

清掃アイテムの使い方を誤ってルーフやシートにシミを付けてしまうことも可能性も考えられます。

車のエアコンフィルターの交換やエバポレーター洗浄はディーラー・カー用品店・ガソリンスタンドなどで手軽に依頼可能なため、作業の手間や失敗したときのリスクを考えるとプロへ相談する方が賢明です。

業者によっては、市販のスプレー剤よりも優れた効果を発揮するクリーナーを使ったメンテナンスを提供してもらえます。

掃除やエアコンの試運転など自分でできる対策とプロによる定期的な車内クリーニングで、エアコンの快適性と安全性を保ちましょう。

 

エアコンの消臭など臭いトラブルもカーコンビニ倶楽部へお任せを!

「エアコンだけでなく室内を含めて車の消臭をしたい」「臭いトラブルをどうにかしたい」などお困りの場合は、カーコンビニ倶楽部株式会社へお任せください!

カーコンビニ倶楽部株式会社では、今回ご紹介したエアコンフィルターの交換だけでなく、室内の清掃から消臭までお車の臭いトラブルに幅広くサポートいたします。

エアコンフィルター交換についての詳細はこちらから。

また、光の力で室内を清潔な状態に除菌・消臭を行う「除菌・消臭コート」もおすすめです。

室内の除菌・消臭コートの詳細はこちら

ルームクリーニングについての詳細はこちら

車の消臭をお考えの方、お車の臭いトラブルでお困りの方は、ぜひお気軽にお近くのカーコン店舗までお問い合わせください!高い技術で、お客様のお車の消臭をお手伝いさせていただきます。

お近くのカーコン店舗はこちらから。

カーコンビニ倶楽部 スーパーショップ認定店ならカーライフを総合的にサポート!

『スーパーショップ』は、 カーコンビニ俱楽部の提供サービスをお客様に総合的にご提供可能な特に優れている店舗に付与している称号です。
カーコンビニ俱楽部のスーパーショップ認定店なら愛車の修理・点検も、新車にお乗り換えも ワンストップでご提案いたします。

そんなスーパーショップの3つの特徴とは…

1. 提案力

スーパーショップでは、修理や点検から、車検や車の買い替えなどお車に関するすべてのサービスをご提供しておりますので、お客様に最適なサービス・プランを的確にご提案いたします。

2. 高い技術力

スーパーショップでは、高品質修理「カーコン工法」をはじめとし、カーコンビニ倶楽部が推奨する技術を積極的に導入しており、お客様にご満足いただける技術力でご対応いたします。

3. トータルサポート

車を綺麗にしたい、キズやへこみの修理をしたい、車の乗り換えなどカーライフ全般におけるサポート体制を整えております。小さなお悩みはもちろん、どんなお困りごともお気軽にご相談いただけます。

キズ・へこみ直しはもちろん、点検やメンテナンス、車検、車の買い替えなどスーパーショップだからこそできることを、お客様のお悩みに寄り添って、さまざまなメニューから最適なメニューをご提案。まずはお気軽にご相談ください!

お近くのスーパーショップはこちらからお探しいただけます。

  • ※本コラムに掲載の内容は、弊社サービスのご案内ほか、おクルマ一般に関する情報のご提供を目的としています。掲載内容に関しては万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。万一、掲載内容に基づいて被ったいかなる損害についても、弊社は一切責任を負いませんことを予めご承知おきください。
  • ※本コラムに掲載の内容は、本コラム掲載時点に確認した内容に基づいたものです。法令規則や金利改定、メーカーモデルチェンジなどにより異なる場合がございます。予めご了承ください。