カーコンコールセンター24時間受付中 0120-0120-55
  • TOP
  • お役立ちコラム
  • 車内が臭う原因とは?おすすめの消臭方法や業者に依頼した場合の費用相場など解説

車内が臭う原因とは?おすすめの消臭方法や業者に依頼した場合の費用相場など解説

2023年10月05日

車に乗り込んだとき、ふと嫌なにおいがただよってきた…という経験がある方は多いはずです。
車内に嫌なにおいが発生する原因は様々であり、原因ごとに適した対処をしなければ消臭することはできません。
今回は車内に発生する臭いの原因や消臭する方法、業者に車内クリーニングを依頼する場合の費用相場などについて解説いたします。

プロの施工でこびりついた臭いも徹底消臭!今すぐお電話

こびりついた煙草臭やペット臭など車内消臭をするならカーコンビニ倶楽部にお任せ!高い技術と丁寧な作業で臭いを根元から消臭!効果長持ちで快適カーライフをサポートいたします。

車内に充満するとれないにおいの原因とは

カー用品店でも様々な消臭グッズが揃えられていますが、車のにおいにはそれぞれのにおいの原因にあった対策を行わなければ改善されない場合も多いです。

では、車内のにおいの発生原因にはどのようなものがあるのでしょうか。

シートに染み付いた体臭(加齢臭)

車内のにおいの原因として最も多いものが、シートに染み付いた体臭です。

シートの材質にもよりますが、一般的に採用されているファブリック表皮のシートでは汗などを吸収しやすく、使用に伴いにおいが染み付いてしまいます。

繊維に染み付いたにおいを消すことは簡単ではなく、置き型タイプの消臭剤では根本的な解決には至りません。

フロアマットに繁殖した雑菌

シートだけでなく、マット類や布地のドアトリムなどにもにおいが染み付いてしまいます。

特に足元に敷かれるフロアマットは、シート以上に靴に付いた汚れが付着したり、や車内で食べたものをこぼしたりなど、汚れやすくにおいもつきやすい傾向にあります。

フロアマットはシートより鼻から遠いため、よほどのにおいでなければ気づかない場合もありますが、雨などで濡れると雑菌が繁殖してカビが生えるなど、においに繋がる場合もあるので注意が必要です。

 ペットのにおい

ペットの毛がシートやフロアカーペットに付着して、においの原因になる場合があります。

普段からケアができていると思っても、ペットのにおいは飼い主以外の人に指摘されるまで気づかないということも多いです。

タバコ

車内でタバコを吸う場合は、タバコのにおいも車内に染みついてしまいます。喫煙車の特徴のひとつでもありますが、天井がヤニ汚れで黄ばんでいることがあり、においの原因にもなります。

タバコのにおいは車内全体に広がるため消臭するのが難しく、喫煙か禁煙かで中古車の査定にも大きな差が出るほどです。

食べこぼしなど

シートやマットの項目でも少し触れましたが、食べこぼしや飲みこぼしはにおいの大きな原因となります。

また、こぼさなくてもにおいの強い食べ物を頻繁に車内に持ち込むと、車内ににおいが染みつくこともあります。

エアコンに繁殖した雑菌

クーラーや暖房と、車内でエアコンを利用する機会は少なくありません。そんなエアコンも車内の嫌なにおいの原因になりがちです。

エアコンを作動させると、冷やされた内部の空気と外気温に差が発生し、エアコン内部が結露します。

エバポレーター内の結露は乾燥せず、常に湿気を帯びた状態になるため、カビが発生し嫌なにおいの原因となります。

また、エアコンフィルターに発生するカビも嫌なにおいの原因の1つです。

前に使用した芳香剤の香りが残っている

中古車の場合、前の所有者が使用していた芳香剤の香りが残っていることもあります。

消臭剤で香りを消そうにも時間の経過で揮発して効果が薄れるだけでなく、かえって香りが混ざり不快感の強いにおいに変わってしまうため注意が必要です。

 

車内の消臭におすすめの方法①:車内清掃をする

普段から車内の掃除をしておくと車内の快適性が向上するうえに、消臭にもつながります。

掃除機で汚れを吸い取る

車内で何かを食べると食べこぼしが落ちている場合が多いため、車内全体に掃除機をかけて取り除きましょう。

使用する掃除機は一般的な家庭用掃除機でも問題ありませんが、電源コンセントが必要だったり持ち運びが難しかったりする場合は、車内清掃に適したハンディタイプの掃除機の購入がおすすめです。

また、アタッチメントが豊富に用意されていると、車内の隙間など、汚れがたまりやすい箇所でもしっかりと吸い取ることができます。

掃除機で吸い取れない汚れは粘着クリーナーなども併用すると効果的です。

洗浄液で拭き掃除

飲み物やケチャップなどをこぼしてしまった場合など、掃除機では吸い取れない汚れは洗浄液やウェットシートを使って拭き掃除をしましょう。

車内専用の洗浄液やウェットシートは、カー用品店やインターネットで豊富な種類が販売されています。

なお、余分なコストをかけたくない場合は普段使用している食器用洗剤などの中性洗剤を5%ほどに薄めて使用する方法もあります。

洗浄液使用時の注意点

洗浄液でシートや天井を拭き掃除する際は、目立たない所からはじめるようにしましょう。

汚れの原因や洗浄液の種類などによっては、かえって汚れがにじんで広範囲に広がってしまう場合があります。

また、素材によっては洗浄液が変色や変質を招くこともあります。

特に、本革や人工スエード調素材などの高級な素材を使用している車は細心の注意を払いましょう。

本革シート専用のクリーナーなども販売されているため、車のインテリアに使用されている素材を把握し、それぞれにあった洗浄液やシートを使用することが大切です。

また、洗浄液は直接塗布するのではなく、タオルなどに染み込ませてから拭くようにします。

ドアハンドルやパワーウィンドウスイッチなど、細かい部分もしっかりと拭き掃除をし、生乾きにならないように換気をして乾かしましょう。

重曹を使った掃除も効果的

除菌や消臭効果のある重曹を使って、車内の掃除を行うこともできます。

バケツに水を入れたら、大さじ1~2杯の重曹を入れてよく混ぜます。

そこに浸した布巾や雑巾を固く絞ってから、シートを拭き掃除しましょう。また、スプレー容器に入れて使用することもできます。

ただし重曹を使った拭き掃除は、基本的にプラスチック部分や布製シートのみ可能です。レザーシートに使用すると、変色の原因になるので気をつけてください。

重曹にもいろいろな種類がありますが、口に入れても安全なものもあるので、小さな子供のいる家庭にもおすすめです。

 

車内の消臭におすすめの方法②:消臭剤を使う

車内の掃除と併せて、消臭剤を使用することもできます。カー用品店などで購入できるので、好みのものを選ぶと良いでしょう。

ここでは、消臭剤の種類や特徴について紹介します。

手軽に使うなら「スプレータイプ」

スプレータイプの消臭剤は、ドライブ前やにおいが気になるときに手軽に使用できるのがメリットです。

車内に常備することで、シートやマットなど、気になる箇所に直接スプレーして、いつでも除菌と消臭ができます。

家庭用の消臭スプレーもありますが、夏場に高温になる車内に保管することを想定して開発されている車用の消臭スプレーを使うようにしましょう。

全体を消臭するなら「置き型」

車内に置いて使うタイプの消臭剤もあります。

ドリンクホルダーやインパネロアポケットなど、車内のさまざまな場所に置いておくだけで消臭効果を発揮します。

置き型の消臭剤は、車内全体に広がったにおいを手軽に除去することができるのがメリットです。

なお、置き型の消臭剤を選ぶ際は、持続期間を確認するようにしましょう。効果が長く続くことで、交換頻度を抑えられコストダウンにつながります。

エアコンのにおいが気になるなら「送風口に取り付けるタイプ」

エアコンの送風口にクリップなどで取り付けるタイプの消臭剤もあります。

エアコンからは、カビのにおいなど嫌なにおいが出てくる場合がありますが、このタイプの消臭剤を取り付けることで、嫌なにおいをピンポイントで和らげることができます。

また、エアコン送風口なので取付け場所としても邪魔になりません。置き型と同様ですが、持続期間を確認して、なるべく効果が長続きするものを選ぶようにしましょう。

時間をかけてしっかり消臭するなら「スチームタイプ」

スチームタイプの消臭剤は、車内にスチームを充満させてしばらく放置することで、隅々まで徹底的に招集するタイプです。

商品にもよりますが、消臭が完了するまでに6時間程度はかかります。

1度実施すると、効果がある程度持続するというメリットがあります。時間をかけてでもしっかりと消臭したい方におすすめです。

 

車内の消臭におすすめの方法③:エアコンをクリーニングする

エアコンの使用時に嫌なにおいがする場合は、フィルターに汚れや雑菌が蓄積されている可能性があります。

以下の方法でエアコンの掃除を行い、においを改善しましょう。

エアコンをクリーニングする方法

車のエアコンフィルターは、ほとんどの場合グローブボックスから取り外しが可能です。

取扱説明書を確認しながら、ゴム手袋を装着したうえで取り外しましょう。

フィルターを取り出したらほこりを落とし、水洗いをします。

生乾きのフィルターをそのまま取り付けると雑菌が繁殖しやすくなるため、乾燥させながらエアコンを送付運転にして内部の水分も飛ばしましょう。

乾燥したらエアコンフィルターとグローブボックスのカバーを取り付けてクリーニング完了です。

フィルターの掃除後もにおいがするなら業者へ依頼を

フィルターを掃除してもエアコンのにおいが改善されない場合、内部部品である「エバポレーター」が汚れている可能性が高いです。

エバポレーターは1度汚れると複雑な着脱作業を行ったうえで洗浄する必要があるため、自力での対処は現実的な手段ではありません。

工賃はかかりますが、エバポレーターの洗浄は業者に依頼した方が安心です。

 

車内の消臭におすすめの方法④:芳香剤のにおいを消すなら車内の乾燥かクリーニング

人工の香料が使われた芳香剤のにおいは、一般的な消臭剤や脱臭機で取り除くことが難しくなります。

芳香剤の臭いを消す場合、車内の乾燥または業者によるクリーニングが有効的です。

まずはよく晴れて気温が高い日に窓を開け、何度か換気を行いましょう。

日差しで車内温度が高まると香料が揮発されるため、換気を行うことでにおいが改善される可能性があります。

それでもにおいが消えない場合は、専門的な機器やクリーナーで徹底的に車内をクリーニングしてくれる業者への依頼がおすすめです。

 

芳香剤は根本的に車内を消臭できるわけではない

車内のにおいの元となる様々な要素を紹介しましたが、どれも原因は異なります。

たとえば、シートに染み込んだにおいの元は体臭やたばこなどが蓄積されたものですが、エアコンはエアコン構成部品の汚れなどが主な原因です。

においの原因を解決しないまま芳香剤をおいても、香りで嫌なにおいがカバーされるだけで根本的な消臭にはなりません。

もちろん、消臭スプレーを定期的に使用してシートやマットににおいが染み付くのを緩和することはできます。

しかし芳香剤でにおいを足すのではなく、嫌なにおいの元を断ってから芳香剤を活用する方が効果的と言えます。

 

確実に車内を消臭する最強の方法は業者への依頼

車内の嫌なにおいは様々な原因から発生するため、原因ごとに適した対処をしなければ消臭することができません。

原因に心当たりがなかったり、自分で対処する手間をかけたくないのであればプロに車内クリーニングを依頼しましょう。

車内の消臭を依頼できる業者

車内を消臭するためのクリーニングは、ガソリンスタンド・ディーラー・カー用品店・車内クリーニング専門業者に依頼することができます。

業者ごとにサービス内容の傾向が異なるため、依頼前に理解しておきましょう。

ガソリンスタンド

街の至るところにあるガソリンスタンドでも、車内クリーニングに対応している場合があります。

給油や洗車のついでに依頼が可能で、利便性が高い点がメリットです。

ただし、車内クリーニングに対応している店舗でも短時間で完了する簡易的なクリーニングのみ対応している場合が多いです。

どの範囲までクリーニングを行ってくれるのか、あらかじめ確認しておく必要があります。

ディーラー

愛車を購入したディーラーでも、車内クリーニングの依頼が可能です。

専用の掃除機やクリーナーを使用して車内全体をしっかりとクリーニングしてくれるため、作業の質は高い傾向にあります。

その分、他の業者よりも価格が高い傾向にあるためコスパ重視の方にはおすすめできません。

カー用品店

大手カー用品店でも、車内クリーニングメニューを用意している店舗は多いです。

メニューの幅が広く料金も比較的安いことがメリットですが、ガソリンスタンドと同じく店舗によってサービス内容が異なるケースも珍しくありません。

どの程度のクリーニングに対応してくれるのか、事前に確認しておきましょう。

車内クリーニング専門業者

車内クリーニング専門業者は、より専門性の高い機材や洗剤を用いて車内の汚れやにおいを徹底的に落としてくれます。

長年掃除をしていなかったり、汚物による頑固な汚れやにおいがついてしまったりしても改善してもらえる可能性が高いです。

デメリットとしては、ディーラーと同じく価格が高額になりやすいことです。

軽微な汚れやにおいであれば、ガソリンスタンドやカー用品店に依頼をした方がお得になります。

 

車内を消臭に必要なクリーニング費用の相場

車内クリーニングにかかる費用は、依頼する業者や車のサイズによって異なります。

先述したサービス内容の傾向と併せて参考にしつつ、ご自身に最適な業者を選びましょう。

業者ごとのクリーニング費用相場

各業者で車内クリーニングをする場合の費用相場は、以下の通りです。

業者 費用
ガソリンスタンド 2,000~4,000円程度
ディーラー 4,000~10,000円程度
カー用品店 3,000~5,000円程度
車内クリーニング専門業者 10,000円~15,000円程度

具体的な費用はクリーニングを行う範囲によって異なるため、事前に依頼先の店舗に確認しておくと良いでしょう。

車のサイズごとのクリーニング費用相場

一般的に、どの業者も車のサイズごとに料金を定めている場合が多いです。

例えば車内を丸ごとクリーニングする場合の平均的な費用は、以下の通りとなっています。

業者 費用
軽自動車 13,000円程度
コンパクトカー 14,000円程度
セダン・SUV 18,000円程度
ミニバン 20,000円程度

なお、同じ車種でも室内高が高い車や座席数が多い車は料金が高くなりやすいです。

 

車内の消臭を行うべき理由

においの種類によっては気にならず、消臭を行わなくても良いと考える方もいるのではないでしょうか。

車内のにおいを放置することで以下のようなデメリットが発生するため、気にならなくても適切に対処することをおすすめします。

エアコンのにおいは健康に影響を及ぼす場合がある

先述したように、エアコンが悪臭を発している状態はフィルターやエバポレーターに雑菌が繁殖している可能性が高いです。

雑菌が繁殖したままエアコンを使用すると狭い車内の中に雑菌が充満し、それを吸い込むことで喘息やアレルギー症状が起こる恐れがあります。

においによっては車酔いの原因になる

人によっては、車内に残ったにおいで車酔いになる場合があります。

においは自律神経に直接的に影響を与えるため、嘔吐の中枢が刺激されて車酔いになりやすい人もいるのです。

運転者であるご自身は気にならなくても、車酔いをすることが多い同乗者がいる場合は事前に対処しておきましょう。

車の売却時に査定額が落ちる

車を売却する際、車内の状態も査定に影響します。

汚れはもちろん、悪臭・たばこのヤニ・ゴミなどが車内に残っていると、査定額が大幅に下がる場合があるため注意が必要です。

将来的に車の売却を考えているのであれば、車内ににおいが染みつかないためにも定期的な掃除やクリーニングを実施しましょう。

 

お得に・確実に車内を消臭するならカーコンビニ倶楽部の「抗菌・抗ウイルスコート」!

車内に雑菌が繁殖することを防ぎ、嫌なにおいもせず快適な空間を維持するのであればカーコンビニ倶楽部の「抗菌・抗ウイルスコート」がおすすめです。

「抗菌・抗ウイルスコート」の特徴

カーコンビニ倶楽部の「抗菌・抗ウイルスコート」は、光に反応して強力な酸化力をはっきすることで雑菌やウイルスを分解する車内用コーティングです。

食品添加物や化粧品にも利用されている酸化チタンが含まれており、外的な要素で変化することもなく2年間にわたり効果が持続します。

「抗菌・抗ウイルスコート」の価格

実際に作業を依頼する場合に気になるのが価格です。

カーコンビニ倶楽部では気になる価格に関してもお客様にご納得いただけるよう、バリュープライスでお客様へサービスをご提供いたします。

たとえば、今回ご紹介したカーコンルームクリニックの「除菌・消臭コート」費用は以下の通りです。

軽自動車・コンパクトカー:税込23,000円〜

セダン・クーペ:税込28,000円〜

ワゴン(〜7人乗り):税込33,000円〜

ワンボックス・RV:税込38,000円〜

その他:要お問い合わせ

リーズナブルな料金はもちろんのこと、効果は約2年に渡って続くなど、施工頻度の少なさも魅力となっています。

車内の除菌や消臭をお考えの際は、カーコンルームクリニックの「除菌・消臭コート」をご検討ください!

お近くのカーコン店舗を検索する

カーコンビニ倶楽部 スーパーショップ認定店ならカーライフを総合的にサポート!

『スーパーショップ』は、 カーコンビニ俱楽部の提供サービスをお客様に総合的にご提供可能な特に優れている店舗に付与している称号です。
カーコンビニ俱楽部のスーパーショップ認定店なら愛車の修理・点検も、新車にお乗り換えも ワンストップでご提案いたします。

そんなスーパーショップの3つの特徴とは…

1. 提案力

スーパーショップでは、修理や点検から、車検や車の買い替えなどお車に関するすべてのサービスをご提供しておりますので、お客様に最適なサービス・プランを的確にご提案いたします。

2. 高い技術力

スーパーショップでは、高品質修理「カーコン工法」をはじめとし、カーコンビニ倶楽部が推奨する技術を積極的に導入しており、お客様にご満足いただける技術力でご対応いたします。

3. トータルサポート

車を綺麗にしたい、キズやへこみの修理をしたい、車の乗り換えなどカーライフ全般におけるサポート体制を整えております。小さなお悩みはもちろん、どんなお困りごともお気軽にご相談いただけます。

キズ・へこみ直しはもちろん、点検やメンテナンス、車検、車の買い替えなどスーパーショップだからこそできることを、お客様のお悩みに寄り添って、さまざまなメニューから最適なメニューをご提案。まずはお気軽にご相談ください!

お近くのスーパーショップはこちらからお探しいただけます。

  • ※本コラムに掲載の内容は、弊社サービスのご案内ほか、おクルマ一般に関する情報のご提供を目的としています。掲載内容に関しては万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。万一、掲載内容に基づいて被ったいかなる損害についても、弊社は一切責任を負いませんことを予めご承知おきください。
  • ※本コラムに掲載の内容は、本コラム掲載時点に確認した内容に基づいたものです。法令規則や金利改定、メーカーモデルチェンジなどにより異なる場合がございます。予めご了承ください。