ポリマーコーティングのメリット・デメリットとメンテナンスについて

2022年11月03日
「新車のような輝きを維持したい」「日々の手入れの手間を省きたい」など、車にコーティングする理由は、人によってそれぞれ異なるかもしれません。今回は、車のポリマーコーティングやガラスコーティングの知っておくべき知識について、わかりやすくご紹介いたします。
ニーズに合わせた4種類のコーティングで輝きを取り戻す
「愛車をいつまでも美しく」の願いをかなえる洗車・コーティングならカーコンにお任せ!車に精通するスタッフが確かな技術でアナタの愛車をピカピカに!まずはお気軽にご相談ください!お客様のご要望・ご予算に沿ったご提案をさせていただきます。
ポリマーコーティングとは?
愛車の艶を保ったり、小さな傷をコーティングで目立たなくさせたりするなど、愛車を綺麗に維持するのに現在では主流となったボディコーティング。
そんな車のコーティングにも、比較的安価で使い勝手の良いポリマーコーティングから、高価なイメージの強いガラスコーティングまで様々な方法があります。
ここでは、ポリマーコーティングとガラスコーティング、それぞれの特徴についてご紹介していきましょう。
ポリマーコーティングの特徴
油脂系のコーティングといえるワックスに変わり、一般的となったのがポリマーコーティングです。
これは、フッ素やシリコンを含む高分子化合物であるポリマー(重合体)を、車の塗装の上に塗布するコーティングのことを指します。
塗装面の上にポリマーによる被覆ができることによって、塗装面にある小さな傷を簡単に埋めることができ、ポリマーによって車に艶や光沢を出すことが可能です。
ポリマーコーティングは業者へ依頼するにしても比較的安価であり、作業難易度が低いため、自分でポリマーコーティングすることが可能な点が特徴として挙げられます。
ポリマーコーティングのメリット
ワックスよりもコーティング効果が長持ちし、一度の雨で効果がなくなるようなことはありません。
3ヶ月程度は効果が持続するため、ワックスのように洗車のたびに施工しなくてもいいというメリットがあります。
また、本格的なコーティングではありますが施工性が高く、カー用品店などで販売されている商品を使用してDIYでコーティングすることも可能です。
コーティング専門店に依頼するとしても、ガラスコーティングやセラミックコーティングよりも費用は大幅に抑えられます。
ポリマーコーティングのデメリット
先にも述べたとおりポリマーの寿命は3ヶ月程度であり、年単位の耐久性を誇るガラスコーティングよりも持続性は大幅に劣ります。
一度の施工にかかる費用はガラスコーティングよりも安いですが、寿命が短い分施工する頻度が高くなるためトータルコストで見たときにガラスコーティングよりも安いのかは微妙な面があります。
また、つやの美しさや被膜の強度はガラス被膜を張るガラスコーティングに後れを取るといえるでしょう。
ポリマーコーティングとガラスコーティングはどう違う?
ポリマーコーティングは、フッ素やシリコンなどのポリマーを含んだ薬剤を使用するコーティングで、フッ素コーティングと呼ばれることもあります。
ガラスコーティングよりも先に普及したコーティングで、ポリマーの皮膜で塗装面を覆うことでワックスよりも高い耐久性があると人気を集めました。
近年人気を集めているガラスコーティングは、主成分がガラスであり、ポリマーよりも硬く耐久性のあるガラス皮膜を形成するコーティングです。
ポリマーコーティングとは主成分が異なり、3~5年程度は持続するなど耐久性に優れているという差もあります。
また、高い撥水性や親水性を持ち、ポリマーコーティングにはない深い艶や光沢が出せる点も魅力と言えるでしょう。
ポリマーコーティング後のメンテナンス方法と注意すべきポイント
ポリマーコーティングした車は、コーティングをできるだけ良い状態で長持ちさせるためのポイントがあります。正しいメンテナンス方法を押さえておきましょう。
洗車は手洗いで、専用のシャンプーを使用する
ポリマーコーティングは、ワックスよりは耐久性がありますが、比較的柔らかい皮膜なので手洗い洗車がおすすめです。
近年は洗車機も進化しておりブラシで傷が付くということはほとんどないといわれていますが、砂粒などが付着している可能性は否定できません。
やはり手洗い洗車よりは傷が付く可能性が高いので、避けた方がいいでしょう。
また、カーシャンプーは研磨剤を含まない、コーティング車専用のものを使用してください。研磨剤入りのものはせっかくのコーティング被膜を削り取ってしまいます。
ワックスは使用しない
ポリマーコーティングした車には、ワックスは必要ありません。ワックスはコーティング被膜の上に定着せず、雨に濡れると流れ落ちて汚れとなってしまいます。
また、ワックスの種類によっては日焼けしてコーティングの耐久性を損なう可能性も否定できません。
青空駐車は要注意
ポリマーコーティングは成分に油分を含み、熱に弱い性質があります。
そのため青空駐車で炎天下にさらされるとコーティング被膜の劣化がすすんでしまうので、できるだけ青空駐車は避け、屋内駐車場で保管するようにしてください。
屋外で保管する場合は、ボディ全体を覆うカバーをかけることをおすすめします。
定期的に再施工する
ポリマーコーティングは半永久的なものではなく、皮膜の耐久性は3ヶ月~長くても半年程度なので、定期的な再施工が必要です。こまめにメンテナンスし、きれいな状態を維持しましょう。
ポリマーコーティングとガラスコーティング、どっちがいい?
では、結局ポリマーコーティングとガラスコーティング、どちらがいいの?という疑問が湧いてきたのではないでしょうか。
ポリマーコーティングとガラスコーティングはそれぞれ特徴やメリット・デメリットも異なるため、向き不向きがあります。
ポリマーコーティングが向いている方
ポリマーコーティングはガラスコーティングよりも価格が安いので、できるだけ安くコーティングしたい方にはおすすめです。
また、自分で施工することもできるので、車が趣味でありコーティングも自分でしたいという方は楽しみながらコーティングできるのではないでしょうか。
ガラスコーティングが向いている方
ガラスコーティングは耐久性が高く、一度施工すると3~5年ノーメンテナンスでいいので、できるだけ手間をかけずに車をきれいに保ちたい方にはぴったりでしょう。
費用はポリマーコーティングよりも高額なので一度の支払い金額は高くなりますが、何度もメンテナンスをせずに済むのでコストパフォーマンスの面から見れば優れていると感じられる方にはお得な方法といえるのではないでしょうか。
また、ガラス独特の美しい艶はガラスコーティングにしかないものなので、愛車の美しさにこだわる方にもガラスコーティングがおすすめです。
基本的にガラスコーティングはポリマーコーティングより新しいコーティング技術であり、コスト面以外の性能などは優れているコーティングとなります。
先ほどお伝えした通り、ガラスコーティングにも様々なニーズに対応した商品が登場しているため、自分にあったガラスコーティングを探してみることをおすすめします。
カーコーティングするならカーコンビニ倶楽部の“カーコン・ボディガラスコーティング”にお任せを!!
もし愛車のコーティングをお考えであれば、カーコンビニ倶楽部株式会社のカーコン・ボディガラスコーティングがオススメです。
高い撥水性を発揮するカーコンバリューガードⅢと、親水皮膜によって汚れの付着が防止できるカーコンアクアガードⅢの2種類から選択でき、どちらも一般的なガラスコーティングに比べて、2.5~3.0ミクロンと厚い皮膜厚が魅力的な商品となっております。
低めに設定された価格はもちろん、専門家だからこそ実現できる深みのある光沢や艶も出ますので、コストを抑えてプロのコーティングを求める方は、カーコンビニ倶楽部株式会社の各種コーティングを検討してみてはいかがでしょうか?
カーコンビニ倶楽部の洗車・コーティングについての詳細はこちら
カーコンビニ倶楽部おすすめするガラスコーティングはコレ!
上記でご紹介した通り、カーコンビニ倶楽部ではお客様のニーズに合わせて複数のガラスコーティングをご用意しております。
その中でもカーコンビニ倶楽部がお客様へおすすめするガラスコーティングは次の3つです。
疎水性のコーティングなら“カーコンアクアガード”
高い防汚性能と深い艶や光沢を求める場合は、カーコンビニ倶楽部が誇る最高峰の疏水性のガラスコーティング「カーコンアクアガード」がおすすめです!
雨天時に水滴がスルスルと流れ落ちるのが特徴のカーコンアクアガードは、お車に薄く頑丈なガラス皮膜を形成することで、日常で車が触れる有害物質からお車を守ると共に、お車の本来持つ艶や光沢を更に高める手助けをいたします。
また、カーコン独自の特殊製法によってナノレベルのシリコンを塗装内部まで浸透させることによって、ガラス皮膜の硬度が高められ、効果の持続も3年と納得のガラスコーティングです。
さらに、定期的なメンテナンスの実施などといった特定の条件を満たすことで受けられる安心の保証付となっているため、初めてのガラスコーティングであっても安心してお試しいただけます!
撥水性のコーティングなら“カーコンバリューガード”
ガラスコーティングに必要な高い防汚性能と深い艶や光沢に加え、カーコンアクアガードと異なるフロントガラスなどでも馴染み深い撥水性のガラスコーティングをお求めの場合は、「カーコンバリューガード」がおすすめです!
「カーコンバリューガード」では、カーコンアクアガード同様に薄く頑丈なガラス皮膜によってお車を有害物質からガッチリガードすると共に、お車が本来持つ艶や光沢をより一層高めお車の美しさ維持に繋がります。
カーコン独自の特殊製法によってナノレベルのシリコンをアクアガードと同様に塗装内部にまで浸透させているため、効果も納得の3年と安心の保証付となっています。
雨天時に水玉のように大粒の水滴がボディ上で弾ける様子が撥水ならではの魅力ですので、撥水性の最高峰ガラスコーティングをお探しの場合は、ぜひ「カーコンバリューガード」をお試しください!
低予算かつ高い効果を求めるなら“カーコンスパシャンコーティング”
ここまでカーコンビニ倶楽部が誇る最高峰のガラスコーティングである「カーコンアクアガード」と「カーコンバリューガード」について詳しくご紹介しましたが、艶や光沢といった高い性能や3年の継続効果は魅力であるもののどうしても効果に比例してまとまった費用が必要となってしまいます。
この費用はガラスコーティングの効果を一度実感いただいているのであれば別ですが、初めてガラスコーティングを試すには少し勇気のいる負担といえるかもしれません。
もし、ガラスコーティングが気になっているが費用がネックとなっている場合は、カーコンビニ倶楽部がおすすめするリーズナブルなガラスコーティング「カーコンスパシャンコーティング」をぜひお試しください!
「カーコンスパシャンコーティング」では、ガラスコーティングの皮膜によるお車の保護性能、艶や光沢を引き出しながらも1回あたりの施工料金を最低2,000円からと低価格に抑えることが可能です。
コーティングの効果は約3ヶ月に渡って持続し、定期的に専門店でコーティングを行うことによって、効率よくお車を綺麗な状態に維持することへと繋がります。
効果を維持するには定期的な施工が必須となりますが、超低コストで本格ガラスコーティングがお試しいただける「カーコンスパシャンコーティング」をぜひお試しください!
カーコンビニ倶楽部では、ここでご紹介したガラスコーティングの他にもお客様のニーズに合わせたコーティングのご提案やルームクリーニングプランなどご用意しております。
総合的なカービューティー項目でお困りの際は、お近くのカーコン店舗までお気軽にご相談ください!
カーコンビニ倶楽部 スーパーショップ認定店ならカーライフを総合的にサポート!
『スーパーショップ』は、 カーコンビニ俱楽部の提供サービスをお客様に総合的にご提供可能な特に優れている店舗に付与している称号です。
カーコンビニ俱楽部のスーパーショップ認定店なら愛車の修理・点検も、新車にお乗り換えも ワンストップでご提案いたします。
そんなスーパーショップの3つの特徴とは…
1. 提案力
スーパーショップでは、修理や点検から、車検や車の買い替えなどお車に関するすべてのサービスをご提供しておりますので、お客様に最適なサービス・プランを的確にご提案いたします。
2. 高い技術力
スーパーショップでは、高品質修理「カーコン工法」をはじめとし、カーコンビニ倶楽部が推奨する技術を積極的に導入しており、お客様にご満足いただける技術力でご対応いたします。
3. トータルサポート
車を綺麗にしたい、キズやへこみの修理をしたい、車の乗り換えなどカーライフ全般におけるサポート体制を整えております。小さなお悩みはもちろん、どんなお困りごともお気軽にご相談いただけます。
キズ・へこみ直しはもちろん、点検やメンテナンス、車検、車の買い替えなどスーパーショップだからこそできることを、お客様のお悩みに寄り添って、さまざまなメニューから最適なメニューをご提案。まずはお気軽にご相談ください!
- ※本コラムに掲載の内容は、弊社サービスのご案内ほか、おクルマ一般に関する情報のご提供を目的としています。掲載内容に関しては万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。万一、掲載内容に基づいて被ったいかなる損害についても、弊社は一切責任を負いませんことを予めご承知おきください。
- ※本コラムに掲載の内容は、本コラム掲載時点に確認した内容に基づいたものです。法令規則や金利改定、メーカーモデルチェンジなどにより異なる場合がございます。予めご了承ください。