長野市新諏訪:スズキ ワゴンR、ルーフ塗装剥がれ修理事例です。型式:DBAーMH34S
| カテゴリ | キズ・へこみ直し |
|---|---|
| メーカー | スズキ |
| 車種 | ワゴンR |
| 型式 | DBAーMH34S |
| 作業時間 | 3日間 (参考:ディーラーでの一般作業時間見込み:5日間) |
| 修理の箇所・サービス内容 | ルーフ塗装剥がれ再塗装 |
| 修理金額 | ¥100,000 (参考:ディーラーでの一般修理金額 ¥130,000) |
- ビフォー

- アフター

こんにちは😃カーコンビニ倶楽部TAIYO🌞太陽自動車興業でございます。
今回ご紹介する修理事例は、スズキ ワゴンRの【ルーフの塗装剥がれ→再塗装】となります。
お客様から『ルーフの剥がれが気になってね、何とかならない?』とご相談をいただきました。
お車を確認したところ、「ブレーキダスト・鉄粉・鳥のフン・花粉・黄砂・雨風紫外線」などの要因により、「カラー塗装を保護するクリヤー層が剥がれている」状態でした。
大まかな修理の流れ:まず①クリヤー層→カラー層→下地層全てをサンダーで金属の素地までキレイに削り取ります。※旧塗膜剥離と言います。
次に②防錆や塗装品質を確実にする為に、下地塗装を行います。※プライマーサフェーサー塗布。
③下地塗料を乾燥硬化させた後、最終の上塗り塗料がしっかりと密着するよう、目の細かなペーパーで(細かな凹凸を付ける感覚)研ぎます。
いよいよ終盤の工程で、④お車をブースに移しマスキングを施し、予め調色し見極めたカラー塗料を塗布します。綺麗に塗り終え乾燥した後、クリヤー塗装(保護塗装)を行います。
こうして、この様なプロセスを経てルーフはピカピカに復元されます!
綺麗になったルーフを見たお客様からも、『凄く綺麗ッ!』とお褒めの言葉をいただきました。✨
店舗からのコメント
関連記事
-

-
長野県長野市安茂里小市:スズキ スペーシア、左側フロントドア・スライドドア・サイドアウトシルのヘコミ傷修復事例です。型式DAAーMK53SーZBXPJW
2024/07/12
- キズ・へこみ直し
-
-
【長野県長野市 川中島 今井 稲里町 篠ノ井】トヨタ・ヴェルファイア、平成23年12月式、グレード ハイブリッドZR、DAA-ATH20W、フロントフード(ボンネット)飛石塗装ハゲ修理作業事例、高速道路飛石キズ・ヘコミ修理、塗装一部分剝れ修復、小指先位のキズ修理、最安値、最短修理日数時間、安心安全
2023/07/31
- キズ・へこみ直し
-

-
【長野県長野市 川中島 今井 稲里町 篠ノ井】トヨタ・ヴェルファイア、ハイブリッドV、平成26年2月式、DAA-ATH20W、左スライドドア交換、左クオーターパネル、左ホイールハウスパネルキズ・ヘコミ修理作業事例、左リヤ廻りすり傷擦れキズ修理修復、ぶつかり凹み修復、なるべく安く直したい、リサイクル部品使用、リビルトパーツ使用、大きく凹んでいる、新品交換したくない、高額修理見積、最安値修理、激安修理
2023/11/23
- キズ・へこみ直し
-

-
長野県長野市大豆島:トヨタ ライズ、右リヤドアパネル修復事例です。【カーコンビニ倶楽部TAIYO自動車興業・川中島今里】
2024/03/26
- キズ・へこみ直し
-
-
【長野県長野市 川中島 今井 稲里町 篠ノ井】ホンダオデッセイ、平成18年10月式、DBA-RB2、保険修理対応、左側面キズ・ヘコミ修理事例
2023/02/01
- キズ・へこみ直し
-
-
【長野県長野市 川中島 今井 稲里町 篠ノ井】トヨタ・ハイエース(レジアスエース)、GL、令和4年4月式、3BA-TRH214W、左スライドドア、左クオーターパネルキズ・ヘコミ修理作業事例、左側面破損修理、左リヤドア付近キズ凹み、左リヤタイヤ廻りキズ凹み 新品部品へは交換したくない、最安値、激安修理、最短修理日数時間、安心安全鈑金塗装
2023/08/31
- キズ・へこみ直し




ご覧下さり、ありがとうございます😊
カーコンビニ倶楽部TAIYO🌞太陽自動車興業では、お車のボディーを太陽✨☀️✨の輝きの様に✨🚗✨蘇らせることができます。
お車でお困りごとがございましたら、お気軽にご相談ください。