長野県長野市川中島町:TOYOTAトヨタ ヴィッツ、ルーフパネル・バックドア塗装劣化、旧塗膜剥離塗装、型式DBAーNSP135ーAHXGK
カテゴリ | キズ・へこみ直し |
---|---|
メーカー | トヨタ |
車種 | ヴィッツ |
グレード | Jewela |
型式 | DBAーNSP135ーAHXGK |
作業時間 | 5日間 (参考:ディーラーでの一般作業時間見込み:8日間) |
修理の箇所・ | サービス内容ルーフパネル・バックドア塗装劣化、旧塗膜剥離塗装 |
修理金額 | ¥135,000 (参考:ディーラーでの一般修理金額 ¥210,000) |
- 旧塗膜を剥離してます。
- プラサフ吹き付け前マスキング中
こんにちは、カーコンビニ倶楽部TAIYO☀️です。
今回ご紹介する修復事例は、お車をTOYOTAヴィッツのルーフパネル・バックドア塗装劣化の旧塗膜剥離塗装の修復となります
お客様からご相談があり、お車を拝見したところルーフパネル、バックドアに所々塗装劣化による剥がれが見られました。
塗装の劣化する原因は、熱や紫外線、雨水、潮風、花粉、泥といった自然のものから、鉄粉(工場や線路から発生)や融雪剤といった人工的なものまで様々です。塗装の劣化が更に進行すると、ツヤ出しや保護をしている『クリヤ層』が剥がれたり、塗装自体が剥がれてサビが発生したりと一目見て分かるものとなってしまいます。ですが、綺麗な状態を保つのも難しいのが現状です。経年劣化により塗装・クリアが剥がれてしまったらカーコンビニ倶楽部☀️TAIYOの【板金塗装の匠】の経験豊かな知識と技術力で蘇らせる事が出来ます!
お客様に塗装剥がれの原因・修復方法・概算見積もり等打ち合わせ後にご成約していただき、作業に取り掛かりました。
初めに旧塗膜をサンダーで削りとります。次に表面をキレイに脱脂した後、マスキング処理を施し防錆や最終塗装の品質高める為に下地剤プライマーサフェーサーを塗布します。
- プラサフ吹き付け後
- 足付処理中
下地処理後、塗装の密着度を高める為に足付処理としてペーパーを用いて軽く表面を研ぎます。
- 塗料塗装後
- 修復完成後
細かい塵が塗装面に付着しないよう、クリーンブース内で最終塗装(調色した塗料)を行います。最後に塗装艶出し・保護する目的でクリヤー塗装をして完成となりました。
修復されたお車を見てお客様も喜んでくださいました。
店舗からのコメント
関連記事
-
-
【長野県長野市 川中島 今井 稲里町 篠ノ井】アウディ・アウディQ2、平成30年12月式、グレード 30SPORT右ハンドル、ABA-GACH、左リヤドアパネル交換(取替)、左クオーターパネルキズ・ヘコミ修理、リヤバンパーキズ修理作業事例、外国車鈑金塗装、リヤ左廻りキズ・ヘコミ修理、左リヤタイヤ廻りぶつかりキズ修復、最安値、最短修理日数時間、安心安全、高額見積
2023/07/31
- キズ・へこみ直し
-
-
長野市篠ノ井布施五明:日産 ノート、左側リヤドアヘコミ傷 リサイクルパーツ取替交換、型式:DBAーE11ーFDUARDZ
2024/11/14
- キズ・へこみ直し
-
-
【長野県長野市 川中島 今井 稲里町 篠ノ井】ダイハツ・ムーブ、X SAⅡ、平成27年9月式、DBA-LA160 S、【保険修理対応】フロントバンパー交換作業、左ヘッドランプ交換、左フロントフェンダーキズ・ヘコミ修理作業事例、フロント廻り破損修理、最新カーコンUV工法、安価で修理、ぶつかり凹み修復、なるべく安く直したい、リサイクル部品使用、リビルトパーツ使用、新品交換したくない、高額修理見積、最短
2024/01/31
- キズ・へこみ直し
-
-
長野県長野市三輪:スバル レヴォーグ、左リヤクオーターパネル・左リヤドアパネルヘコミ傷、左リヤクオーターパネル板金塗装・左リヤドアパネルAssy・サイドスポイラー部品交換塗装、型式DBAーVM4ーC545
2025/01/24
- キズ・へこみ直し
-
-
長野県長野市川中島町原:トヨタ シエンタ左側フロントドア・クオーターパネル板金塗装、リヤドアパネル注文部品取り替え交換塗装保険修復事例です。
2024/05/27
- キズ・へこみ直し
-
-
長野県長野市吉田:トヨタ ヤリスクロス、左リヤドアヘコミ傷板金塗装修復実例紹介です。型式6AAーMXPJ10ーBHXNB
2024/07/04
- キズ・へこみ直し
ご覧下さりありがとうございます😊
カーコンビニ倶楽部TAIYO☀️では、塗装剥がれも新車同様にキレイに塗装する事が出来ます。
お車でお困り事がありましたら、私達にご相談ください。