長野県長野市安茂里:ダイハツ タント、左クオーターパネルのサビ修理板金塗装事例です。型式DBAーL385SーGBVF
| カテゴリ | キズ・へこみ直し |
|---|---|
| メーカー | ダイハツ |
| 車種 | タント |
| グレード | カスタムX |
| 型式 | DBAーL385SーGBVF |
| 作業時間 | 3日間 (参考:ディーラーでの一般作業時間見込み:6日間) |
| 修理の箇所・サービス内容 | 左クオーターパネルのサビ修理板金塗装 |
| 修理金額 | ¥80,000 (参考:ディーラーでの一般修理金額 ¥200,000) |
- 錆箇所溶接取付プラサフ処理後

- 修復後

こんにちは😃今回、ご紹介する修復事例はダイハツ タントカスタムの左クオーターパネルのサビ修理板金塗装になります。
サビとは?:車には、塗装剤や防錆剤などが塗布されている為、時間が経過してもサビにくくなっています。しかし、小さな傷が付き塗料が剥がれたり防錆剤が取れたりすると、金属部分が酸化し、時間の経過とともに赤く錆びた箇所が広がっていきます。重症な物は鉄板に穴が開くほど劣化してしまいます。
修復プロセス:まず初めに錆びた箇所をグラインダーで切り取り、切り取った部分に別パーツを溶接しキレイにします。
次に金属素地に防錆剤処理・錆転換剤を施し、下塗り接着剤プライマーを塗布、乾燥後パテ処理、続いて上塗り塗装の塗料のムラやヒビ割れを防ぎ・表面を滑らかに整えるプライマーサフェーサーを塗布、乾燥後塗装の食い付きを良くする為に、目の細かいサンドペーパー・耐水ペーパーで表面を軽く研ぎ、クリーンブースにお車を入れてマスキング処理をし、予め見極めた塗料色でキレイにムラなく上塗り塗装を行います。乾燥後塗装保護の目的でクリヤー塗装を施して完成となります。
お客様も綺麗になったお車を見て、喜んでくださいました。
店舗からのコメント
関連記事
-

-
長野県千曲市屋代:スズキ スペーシア、右側フロントドア・クオーターパネル・サイドシルパネルのヘコミキズ修復事例です。
2025/05/24
- キズ・へこみ直し
-

-
長野県長野市鶴賀:トヨタ ブレイド、左側フロントドア下部・リヤドア下部・サイドシル(ロッカーパネル)・リヤフェンダー(クオーターパネル)に掛けてヘコミキズ板金塗装※(センターピラーアウタパーツカットによる溶接交換)保険修理事例です。型式DBAーAZE156HーCHXEK
2025/02/27
- キズ・へこみ直し
-

-
長野市三輪:トヨタ ルーミー、フロントバンパー・フロントスポイラーキズ修理、型式:DBAーM900A
2025/10/10
- キズ・へこみ直し
-

-
【長野県長野市 川中島 今井 稲里町 篠ノ井】カーコン工法マイスター試験、最新カーコン工法、最新カーコンUV商材、機材、最新技術、技術力向上、なるべく安く直したい、リサイクル部品使用、リビルトパーツ使用、新品交換したくない、高額修理見積、最安値修理、激安修理、最短修理日数時間、安心安全修理、
2023/11/23
- キズ・へこみ直し
-
-
【長野県長野市 川中島 今井 稲里町 篠ノ井】ニッサン・モコ、リヤバンパー交換(取替)、リヤドア、バックパネルキズ・ヘコミ修理事例、最安値、最短修理日数、安心安全
2023/06/24
- キズ・へこみ直し
-

-
長野県長野市大豆島:TOYOTAプリウス、左リヤクオーターパネルヘコミ傷・板金塗装修復、リヤバンパーヘコミ傷熱修正修復事例です。型式DAAーNHW20ーAHEGB
2024/10/28
- キズ・へこみ直し




ご覧いただき、ありがとうございます😊
カーコンビニ倶楽部TAIYO☀️では、キズ・ヘコミ・ワレ・サビ直し、再塗装、ヘッドライト再生、カービューティー、修理・点検・車検、メンテナンス、パーツ交換・取付、お車を買う・売る・譲る、レンタカーなどお車の事なら何でもご相談ください!親切丁寧にご対応いたします。