大阪市平野区 鈑金塗装 ボルボ XC60 クォーターパネル・リアバンパー 鈑金塗装(キズヘコミ修理)
カテゴリ | キズ・へこみ直し |
---|---|
メーカー | ボルボ |
車種 | XC60 |
作業時間 | 2日間 |
修理の箇所・ | サービス内容右クオーターパネル・リアバンパー 鈑金塗装(キズヘコミ修理) |
- 作業前①
- 作業前②
大阪市平野区にお住まいのE様より、ボルボ XC60の右クォーターパネル・リアバンパーの擦りキズ、鈑金塗装(キズヘコミ修理)のご依頼頼をいただきました。
右クォーターパネルとリアバンパーの右側の境目にヘコミをともなう擦り傷がついています。擦ったときの影響で塗装剥がれも見られますね。クォーターパネルは一般的に鉄でできているので、飛び石や衝突により剥がれやひび割れが発生して鉄板がむき出しになってしまった場合、そこが雨や空気に触れることでサビが発生します。サビは塗装の内側にどんどん広がっていくため、目立たない傷だからと放置せず、できるだけ早く塗装補修を行いましょう。
- 鈑金作業中①
- 鈑金作業中②
右クォーターパネル・リアバンパーの右側部分のヘコミをともなう擦り傷を鈑金塗装で修理します。
まずキズ・ヘコミ周りの塗装膜を剥離し、凹み、変形部分をスタッド溶接機を用いて引き出し鈑金しています。引き出し鈑金の後、今度はパテにて形成していきます。
下地処理後にボディ塗装を行います。車のキズ・ヘコミ修理の際に、最も大切な工程が下地処理です。仕上がりの80%を決めるといっても過言ではありません。下地処理では、傷のついた箇所と周囲との凹凸をなくして滑らかにし、塗装剥がれを防ぐための足付けなどを行います。
- 鈑金作業中③
- 塗装作業中
鈑金修理後のクォーターパネルを車体カラーに合わせて塗装をします。まずはベースカラーを薄く何度も重ねて、最後にトップコートの役割を果たすクリア塗装をして塗装作業完了です。
当店は、チリやホコリを遮断できる専用のプッシュプル式塗装ブースにて作業を行なうため、高クオリティーの塗装を実現いたします。そのため異物が混入する心配はほとんどありません。塗装後もしっかりと焼付け、乾燥させてから専用ポリッシャーで磨き上げて完成です。
ボルボ XC60の右クォーターパネル・リアバンパー右側部分の擦り傷修理が完了しました。
いかがでしょうか!綺麗に修復することができました。お客様にも喜んでいただけて良かったです。この度はご入庫いただきありがとうございました。
店舗からのコメント
関連記事
-
-
大阪市平野区 東住吉区 生野区 天王寺区 阿倍野区 東成区 鈑金塗装 トヨタヤリス キズへこみ 鈑金修理
2023/05/15
- キズ・へこみ直し
-
-
大阪市平野区 鈑金塗装 ホンダ N-WGN キズへこみ 板金修理 クリア剥がれ
2024/08/05
- キズ・へこみ直し
-
-
大阪市平野区 鈑金塗装 トヨタ アルファード フロントバンパー フロントリップスポイラー 鈑金塗装(キズヘコミ修理)
2024/11/12
- キズ・へこみ直し
-
-
大阪市平野区 東住吉区 生野区 天王寺区 阿倍野区 東成区 鈑金塗装 ホンダ N-BOX キズへこみ 板金修理 保険修理
2024/04/15
- キズ・へこみ直し
-
-
大阪市平野区 東住吉区 生野区 天王寺区 阿倍野区 東成区 鈑金塗装 トヨタ ハイエース グランドキャビン キズへこみ 板金修理 保険修理
2024/06/20
- キズ・へこみ直し
-
-
トヨタ プリウス リアバンパー 擦り傷修理│大阪市阿倍野区 鈑金塗装 部分塗装
2024/12/24
- キズ・へこみ直し
大阪市平野区にある「鈑金ステーション平野店 ゼロード」は、累計10,000台以上の豊富な入庫実績を誇る鈑金塗装(キズヘコミ修理)のプロショップ。確かな腕を持つプロの職人が、細かい擦り傷修理から事故車修理まで、どんなキズ・ヘコミも綺麗に修復します。国産車オールメーカーはもちろん、ベンツ・BMW・アウディなど他店で断られやすい輸入車の鈑金塗装も対応OK。リサイクルパーツ(中古パーツ)やリビルトパーツ(新品再生パーツ)を使用したコストを抑えた修理も可能です。
>>当店のホームページはこちら