大阪市平野区 鈑金塗装 ポルシェ 911 キズへこみ 板金修理
カテゴリ | キズ・へこみ直し |
---|---|
メーカー | ポルシェ |
車種 | 911 |
作業時間 | 2日間 |
修理の箇所・ | サービス内容右クオーターパネル 鈑金塗装 |
- 作業前①
- 作業前②
大阪市平野区にお住まいのT様より、ポルシェ 911の右クォーターパネルの鈑金塗装(キズヘコミ修理)のご依頼をいただきました。
右クォーターパネルの大きなヘコミですが「できる限り綺麗に安く直してほしい」のお客様のお声に応えさせていただき、鈑金塗装で対応することになりました。
ディーラーさんではかなりの高額の金額をご提示されたとのことでビックリされてました。
今回の車種はポルシェ 911でしたが、他にもBMW・アウディ・MINI・フォルクスワーゲンなどを中心に、幅広いメーカーの輸入車にも対応しております。もちろん国産オールメーカー対応可能。特に、国産車はTOYOTA車、輸入車はBMWのご入庫数が多いため、ノウハウが豊富です。
- 鈑金作業中
- 塗装作業中
まずテールランプを外してクォーターパネルの状態をチェック。
かなり中側に入り込んでるので、まず全体に引き出していきます。数時間に及ぶパネルの引き出し作業の次は、パテにて形成していきます。パテも数種類使います。最初は粗い目のパテで形成していき徐々に細かい目のパテを使用して綺麗に形成します。
鈑金作業を終えたら塗装作業へ。はじめにサーフェーサーという下地処理剤を塗布。サーフェーサーは塗料の食いつきを良くする塗装時の必須アイテムです。下地が乾いたら、カラー塗装からのクリア塗装で作業完了になります。
パネルを車体カラーに合わせて塗装をします。まずはベースカラーのシルバーメタリック色を薄く何度も重ねてボディの色に近づけます。ベースカラーの塗装を終えたら、最後にトップコートの役割を果たすクリア塗装をして塗装作業完了です。
当店は、チリやホコリを遮断できる専用のプッシュプル式塗装ブースにて作業を行なうため、高クオリティーの塗装を実現いたします。そのため異物が混入する心配はほとんどありません。塗装後もしっかりと焼付け、乾燥させてから専用ポリッシャーで磨き上げて完成です。
店舗からのコメント
関連記事
-
-
大阪市平野区 鈑金塗装 アウディ A4 フロントフェンダー キズへこみ修理
2024/08/10
- キズ・へこみ直し
-
-
大阪市平野区 東住吉区 生野区 天王寺区 阿倍野区 東成区 鈑金塗装 日産 フェアレディZ キズへこみ 板金修理 保険修理
2024/06/15
- キズ・へこみ直し
-
-
スバル XV フロントドアパネル交換 キズ・ヘコミ修理│大阪市阿倍野区 鈑金塗装
2025/01/24
- キズ・へこみ直し
-
-
大阪市平野区 東住吉区 生野区 天王寺区 阿倍野区 東成区 鈑金塗装 トヨタ アルファード 左リアドア 左リアフェンダー リアバンパー キズヘコミ修理
2023/09/28
- キズ・へこみ直し
-
-
大阪市平野区 東住吉区 生野区 天王寺区 阿倍野区 東成区 鈑金塗装 ホンダ フリード キズへこみ 板金修理 保険修理
2023/12/17
- キズ・へこみ直し
-
-
大阪市平野区 東住吉区 生野区 天王寺区 阿倍野区 東成区 鈑金塗装 トヨタ レクサス ES キズへこみ 板金修理 保険修理
2024/03/30
- キズ・へこみ直し
最初の写真とこちらの写真を見比べていただくとわかる通り、きれいに仕上がりました。お客様にも「ゼロードさんに任せて良かったです。またご依頼させていただきます。」と嬉しい言葉もいただけました。ありがとうございます。
大阪市平野区にある鈑金ステーション平野店 ゼロードは年間入庫数が1,000台以上と豊富な実績を誇る、鈑金塗装のプロショップ。当店の安さのヒミツは、洗練された技術と豊富なノウハウがあるから。リサイクルパーツ(中古パーツ)やリビルトパーツ(再生品)を用いたり、無理に新品パーツに交換をせずに鈑金塗装で直すことでコストを抑えているんです。ディーラーだと、パーツの一括交換が基本のため、ディーラーより最大30%もお安く対応が可能。