新潟市西区 ミライース アイドリングストップしない
| カテゴリ | 修理・点検・メンテナンス |
|---|---|
| 初年度登録年月 | 2015年7月 |
| メーカー | ダイハツ |
| 車種 | ミライース |
| 作業時間 | 30分~1時間 |
| 修理金額 | 18,000円 |
この度、お客様から「メーター内のエコアイドルオフのランプが点滅してアイドリングストップしなくなった。」とのことでご入庫いただきました。
確認してみると、確かにチェックランプの点滅とアイドリングストップをしない状況でした。*写真真ん中にエコアイドルオフのチェックランプがありますが、このランプが点滅していました。
店舗からのコメント
古いバッテリーを外しますが、その前にひと手間掛けます。
写真の機械ですが、古いバッテリーを外す前にこの機械をお車に装着し、サブ電源としてお車に装着することで、お客様のお車データが初期化しないようにします。
このひと手間を行わないと、時計やラジオ、パワーウィンドウ設定を一からやり直すことになります。
今回、新しく装着するバッテリーです。
もちろんアイドリングストップ車ですので、専用のバッテリーとなります。
新しいバッテリーに交換しました。
エンジンのかかりも、もたつきありませんし、アイドリングストップもするようになりました。
また、もちろんですが、チャックランプの点滅もなくなりました。
最近は寒い朝が多くなってきています。寒いとどうしてもバッテリーの電圧も下がってしまいますし、エアコンを使って車内の曇りを取り除くことも多いかと思います。バッテリーには酷な季節でもありますので、是非一度ご来店いただき、バッテリーチェックしてみませんか。




現在装備されているバッテリーの電圧を測定したところ、「要交換」で表示されました。