長野県長野市:TOYOTAプリウス、右フロントフェンダーエプロン・フロントサイドメンバー、左フロントフェンダーエプロン・フロントサイドメンバー板金・内半骨格フレーム修正・塗装、フロントバンパーカバー・ラジエーターグリル・エンブレムAssy・エクステンションマウンティングブラケット・エネルギーアブソーバー類、ボンネット、左右ヘッドランプ交換。保険修理です。型式DAAーZVW50
カテゴリ | キズ・へこみ直し |
---|---|
メーカー | トヨタ |
車種 | プリウス |
型式 | DAAーZVW50 |
作業時間 | 23日間 |
修理の箇所・ | サービス内容フロント損傷部内半骨格修正板金塗装・部品交換、保険修理 |
修理金額 | ¥900,000 |
- 修復前
- フレーム修正機引き出し用タワー
こんにちは!カーコンビニ倶楽部TAIYO☀️自動車興業で御座います。
今回ご紹介する修復事例はフロント周辺部の内半骨格の修復(フレーム修正)です。お車はTOYOTAプリウス。
お車を拝見するとフロント部周辺の内半骨格等(フロントサイドメンバー・フロントサイドフレーム)に損傷が見られました。
内半骨格にダメージがあった場合、骨格のねじ曲がり等を『ミリ単位』で修正出来るよう【フレーム修正機】を活用します。フレーム修正機には全長・全幅・全高といったボディー寸法が正確に計測が出来るようになります。(この際、ボディー寸法図を元に寸法を確認・修正・組み付けを行います。)
フレーム修正機にセットされたお車は、しっかりと固定される為、フレームを強い力で引く事が可能になります。引き作業は、ねじ曲がり(弾性変形)箇所をチェーンのついた【引き出し用タワー】を活用してフレーム等を引き出します。応力を抜く事で元の形状、強度となります。※この際、元の形に戻らなくなった折れ目のついた変形(塑性変形)は強度を保てないので部品交換が必要となります。
こうして、【計測】・【固定】・【引き作業】の3つの作業を行う事で、ボディーの狂いを修正していきます。
切り継ぎ・交換部位を溶接(最新型の溶接機を使用し、メーカーラインと同等の補修溶接新基準に対応してます。)・塗装・組み付けの工程を経て『フレーム修正作業は完了』となります。

左右フロントフェンダー板金塗装・フロントバンパーカバー・ラジエーターグリル・エンブレムAssy・エクステンションマウンティングブラケット・エネルギーアブソーバー類、ボンネット、左右ヘッドランプ交換(光軸調整)といった大掛かりな修復作業となりました。
車の骨格やパネル、金属・樹脂製パーツに対応する修復道具の特性を理解・熟知し経験豊富な板金塗装のプロでないと復元は出来ない作業でもありました。
お客様も、思い入れのあるお車の修復後の姿を見て大変喜んでくださいました。
店舗からのコメント
関連記事
-
-
長野県長野市篠ノ井:マツダ デミオ、リヤバンパー押しキズ穴、部品取り寄せリサイクルパーツ交換修復事例です。
2024/05/10
- キズ・へこみ直し
-
-
長野県上田市:プレマシー・右リヤスライドドア、ドアパンチによる凹キズ板金塗装実例紹介です。保険修理。【カーコンビニ倶楽部TAIYO川中島今里】
2024/03/27
- キズ・へこみ直し
-
-
【長野県長野市 川中島 今井 稲里町 篠ノ井】ホンダオデッセイ、平成18年10月式、DBA-RB2、保険修理対応、左側面キズ・ヘコミ修理事例
2023/02/01
- キズ・へこみ直し
-
-
長野県長野市若穂:日産 キャラバン、バックドア凹み一式部品取り替え、ボデーロワバックパネル板金塗装保険修理事例です。
2024/06/10
- キズ・へこみ直し
-
-
【長野県長野市 川中島 今井 稲里町 篠ノ井】トヨタ・ヴェルファイア、平成23年12月式、グレード ハイブリッドZR、DAA-ATH20W、フロントフード(ボンネット)飛石塗装ハゲ修理作業事例、高速道路飛石キズ・ヘコミ修理、塗装一部分剝れ修復、小指先位のキズ修理、最安値、最短修理日数時間、安心安全
2023/07/31
- キズ・へこみ直し
-
-
長野県長野市二本柳:マツダMAZDA2、フロントバンパー凹みキズ箇所リサイクルパーツ部品取り寄せ交換修復事例です。
2024/05/07
- キズ・へこみ直し
ご覧下さり、ありがとうございます。
カーコンビニ倶楽部TAIYO☀️では、大きな衝撃により内半骨格(内部のフレーム)まで歪みが及んでしまったお車も【板金塗装の匠】の職人技にかかれば寸分違わぬ復元も行うことが出来ます!
お車の事でお困り事がございましたら、私達にご相談ください。