長野県長野市松代町:ホンダNーWGN 左側リヤドア・クオーターパネル板金塗装事例です。型式DBAーMH23SーWSTEA2
カテゴリ | キズ・へこみ直し |
---|---|
メーカー | ホンダ |
車種 | NーWGN |
グレード | スティングレーT |
型式 | DBAーMH23SーWSTEA2 |
作業時間 | 4日間 (参考:ディーラーでの一般作業時間見込み:7日間) |
修理の箇所・ | サービス内容左側リヤドア・クオーターパネル |
修理金額 | ¥140,000 (参考:ディーラーでの一般修理金額 ¥200,000) |
- 修復前
- 修復後
こんにちは!カーコンビニ倶楽部TAIYO☀️で御座います。
今回ご紹介する修復事例はホンダ NーWGNの左側リヤドア・クオーターパネルにかけて出来てしまったヘコミ傷の修復となります。
お客様から、車を凹ませてしまった!とのご相談があり、ご来店していただきました。お車を拝見すると左側リヤドア〜クオーターパネルにかけてヘコミ傷が確認出来ました。
新品の物と全て交換となると大変高額なものになってしまいます。カーコンビニ倶楽部TAIYO☀️では、最新の設備と経験豊かな板金・塗装の【匠】の高い技術と連携力により、高品質で早くて安価!な修復が出来ます。そして、お客様のご要望に沿う最善のお見積もりを作成します。こうして修復内容・詳細をお客様と打ち合わせ後、ご成約していただきました。
左側リヤドアとクオーターパネルの板金塗装の修復手順ですが、板金作業でキズや凹みを削る・引き出す・叩いて修正を行います。表面のデコボコに硬化する樹脂(UVパテ)を塗り重ね、乾燥、研磨、形成させ元々の形にします。※この際、カーコンビニ倶楽部独自のパテ剤を使用しておりUVを照射すると短時間で硬化する物を利用しています。通常の乾燥と比較して40分の1の時間で硬化させる事が出来き、作業時間を短縮させ納期短縮・費用を抑える事を可能としております。
次に最終の上塗り塗装の仕上がり品質を良くする為(防錆や耐久性・見栄えを良くする)下地剤プライマーサフェーサーを塗布します。乾燥後、続いて足付処理(塗装の密着度を上げ・補修箇所周辺との色ムラを無くすグラデーション塗装を行う為)として目の細かいサンドペーパーや耐水ペーパーを用いて、表面のクリヤー層のみ、軽く研ぎを行い整えます。
いよいよ上塗り作業です。お車をクリーンブースに入れ、塗装しない箇所にビニールでしっかりと養生マスキング処理を施します。お車の色の通りになるよう、見極め調整して作った色をスプレーガンを用いて綺麗に吹き付け着色。乾燥後、艶出しや・保護コーティングとしてクリヤー塗装をします。最後にボディーを磨いて完成です!
お客様も仕上がり後のお車を見て、喜んでくださいました🌟
店舗からのコメント
関連記事
-
-
長野県長野市篠ノ井:NーBOX 左右リヤアウトサイドパネルのサビ箇所修復作業、型式DBAーJF2−140
2025/01/06
- キズ・へこみ直し
-
-
【長野県長野市 川中島 今井 稲里町 篠ノ井】スズキパレット、平成23年4月式、DBA-MK21S、右後ろキズ・ヘコミ直し、右スライドドア、右クオーターパネル修理、最安値、最短修理日数、安心安全
2023/01/21
- キズ・へこみ直し
-
-
長野県中野市若宮:日産エルグランド、ラジエーターグリル塗装・ボディー磨き実例紹介です。【カーコンビニ倶楽部TAIYO☀️川中島今里】
2024/05/13
- キズ・へこみ直し
-
-
【長野県長野市 川中島 今井 稲里町 篠ノ井】スズキ・エブリィ、PZターボスペシャル Hルーフ、令和3年9月式、3BA-DA17W、バックドア(リヤゲート)キズ・ヘコミ修理作業事例、後ろドア手のひらサイズ凹み修復、最新カーコン工法、最新カーコンUV機材、安価で修理、ぶつかり凹み修復、なるべく安く直したい、リサイクル部品使用、リビルトパーツ使用、新品交換したくない、高額修理見積、最短修理日数時間
2023/12/16
- キズ・へこみ直し
-
-
【長野県長野市 川中島 今井 稲里町 篠ノ井】シトロエン 左ロッカーパネル修理/キズヘコミ/鈑金修理
2022/09/05
- キズ・へこみ直し
-
-
長野県長野市:フィアット アバルト左フロントフェンダー(金属製)へコミ 板金塗装修復実例
2024/02/27
- キズ・へこみ直し
ご覧いただき、ありがとうございます。
当店は店内をカフェ風に装飾し、御客様がくつろいでいただける店内になっております。
お車の事でお困りになりましたら、是非TAIYO☀️自動車までご連絡ください。どんな事でも親切丁寧にご対応させていただきます。安心してご相談、ご来店ください。
また、当店は最新のカーコンUV工法、最新カーコンUV機材を使用して修理を行なっております。最先端技術力の『匠』にお任せ下さい!!(※UV工法ですが、通常のパテ剤・プライマーサフェーサー剤と違い紫外線に反応して短時間で硬化する樹脂剤と機材の組み合わせ工法の事を言います。)