レクサス ISクォーターパネル リアバンパー キズ・ヘコミ修理│大阪市平野区 鈑金塗装
| カテゴリ | キズ・へこみ直し |
|---|---|
| メーカー | レクサス |
| 車種 | IS |
| 作業時間 | 2日間 |
| 修理の箇所・サービス内容 | クォーターパネル リアバンパー キズ・ヘコミ修理 |
「電柱にこすってしまった」とのことで、リアクォーターパネルとリアバンパーにかけてヘコミを伴う傷ができています。今回は、保険を使わないとのことですので、クォーターパネル、リアバンパーをキズヘコミ修理で対応します。
- 鈑金作業
- 作業完了
まずは、リアバンパー、テールランプを外して、ヘコミ周辺の塗装膜を剥離し、ヘコミ部分をスタッド溶接機を用いて引き出し鈑金しています。引き出し鈑金の後、まわりの塗装膜を取り除きパテが付きやすい状態にしています。最初は少し粗い目のパテで形成し始めます。その後、徐々に目の細かいパテに変えていき、形成。最終パテを研ぎ終え形成したら、いよいよ脱脂して塗装の準備です。下地処理剤のサフェーサーを塗布して、塗料の食いつきを良くするための足付けを行います。ここまでの下地処理は、塗装の仕上がり品質の80%を決めると言っても過言ではない程に重要な作業なんです。
下地処理剤のサフェーサーが乾燥したら、続いて塗装作業に入ります。カラーは3コートパール色なので、まずはベースカラーを薄く何度も重ねて、続けてパール色を塗装しボディの色に近づけます。パール塗装を終えたら、最後にトップコートの役割を果たすクリア塗装をして塗装作業完了です。
塗装後もしっかりと焼付け、乾燥させてから専用ポリッシャーで磨き上げて、先に塗装したリアバンパーとテールランプを取り付けて完了です。
店舗からのコメント
関連記事
-
-
大阪市平野区 東住吉区 生野区 天王寺区 阿倍野区 東成区 鈑金塗装 マツダ3 キズへこみ 鈑金修理
2023/05/15
- キズ・へこみ直し
-
-
大阪市平野区 東住吉区 生野区 天王寺区 阿倍野区 東成区 鈑金塗装 トヨタ ヴォクシー キズへこみ 板金修理 保険修理
2024/06/10
- キズ・へこみ直し
-
-
スバル レヴォーグ フロントフェンダー フロントドア交換│大阪市平野区 鈑金塗装 保険修理
2025/06/30
- キズ・へこみ直し
-
-
大阪市平野区 鈑金塗装 ボルボ XC60 クォーターパネル・リアバンパー 鈑金塗装(キズヘコミ修理)
2024/08/25
- キズ・へこみ直し
-
-
トヨタ プリウス リアドア交換│大阪市平野区 鈑金塗装 保険修理
2025/08/30
- キズ・へこみ直し
-

-
大阪市平野区 東住吉区 生野区 天王寺区 阿倍野区 東成区 鈑金塗装 ホンダ フィット フロントバンパー 左リアドア 左リアフェンダー キズヘコミ修理
2023/08/20
- キズ・へこみ直し











レクサス ISのクォーターパネル、リアバンパーのキズ・ヘコミ修理が完了しました。
納車前には手洗い洗車で愛車を綺麗にしてお返しいたします。今回は2日間でお客様に納車が完了。お客様も仕上がりに大変喜ばれていました。また何かございましたら、車の事ならお気軽にご相談ください。
当店のホームページ!!