【埼玉県 日高市 飯能市 毛呂山町 鶴ヶ島市】マツダ スクラム クラッチオーバーホール クラッチ滑り スピードでない 安心・安全 地域最安値
カテゴリ | 修理・点検・メンテナンス |
---|---|
初年度登録年月 | 2015/1 |
メーカー | マツダ |
車種 | スクラム |
型式 | EBD-DG64V |
作業時間 | 1日間 (参考:ディーラーでの一般作業時間見込み:2日間) |
修理の箇所・ | サービス内容クラッチオーバーホール |
修理金額 | ¥47000 (参考:ディーラーでの一般修理金額 ¥55000) |
- トランスミッション取外し
- フライホイールの確認
こんにちは、カーコン車検でお馴染みの日東自動車です。
今回は、緊急来店のお客様からのご依頼です。
「数日前から、アクセルを踏んでもスピードが出ない。坂道で力がない感じがする」とのこと。
実際にお車の状態を確認すると、クラッチが滑っていて、異臭も確認できました。
早急にクラッチオーバーホールが必要な状況です。
お客様に状況を説明し、作業時間、お見積りを提示のうえ、このままお車をお預かり、作業着工となりました。
- クラッチ部品の交換
- スラストベアリングの焼き付き
クラッチは、自動車のエンジンとトランスミッション(変速機)の間で、動力の伝達を繋いだり切ったりすることで、スムーズな発進やギヤチェンジを可能にしています。
クラッチの構成部品であるクラッチディスクが摩耗してくると、クラッチペダルの遊びが少なくなり、クラッチミートが難しくなります。
更に摩耗が進むと、クラッチディスクの表面が摩耗することで、フライホイールとの間の摩擦力が低下します。そのため、エンジンパワーがタイヤに十分に伝わらなくなり、クラッチが滑るなどの症状が現れます。
今回ご入庫のお車は、この状態でした。
更に症状が進むと、過度の摩擦熱によってクラッチディスクが変形したり、フライホイールなどの他の部品も損傷してしまうことがあります。
店舗からのコメント
最近はマニュアルトランスミッションの車が減少し、クラッチを必要とする車も減りました。
ただ、完全になくなったわけではなく、クラッチならではの利点もあります。
クラッチの異常を感じたら、早めに点検・交換をお薦めします。
何時でもご相談ください。
関連記事
-
-
【埼玉県 日高市、飯能市、毛呂山町、鶴ヶ島市】スズキ エブリィ エアコン効かず 効く時・効かない時ある 安心・安全 地域最速
2024/08/29
- 修理・点検・メンテナンス
-
-
【埼玉県 日高市、飯能市、毛呂山町、鶴ヶ島市】ホンダ ステップワゴン CBA-RF3 、Dレンジ表示灯時々点滅、安心安全、最速
2023/10/31
- 修理・点検・メンテナンス
-
-
【埼玉県 日高市 飯能市 毛呂山町 鶴ヶ島市】ダイハツ ミラ クラッチオーバーホール クラッチ異音 安心安全 地域最安値
2025/04/24
- 修理・点検・メンテナンス
-
-
【埼玉県 日高市 飯能市 毛呂山町 鶴ヶ島市】スズキ エブリィ エンストする アイドリングしない
2024/09/27
- 修理・点検・メンテナンス
-
-
【埼玉県 日高市、飯能市、毛呂山町、鶴ヶ島市】スズキ エスクード エンジンオイル漏れ オイル減る タペットカバーパッキン交換 安心安全、最速
2024/01/31
- 修理・点検・メンテナンス
-
-
【埼玉県 日高市、飯能市、毛呂山町、鶴ヶ島市】ホンダ シビック エンジンオイル漏れ 安心安全、最速
2023/12/26
- 修理・点検・メンテナンス