【埼玉県 日高市、飯能市、毛呂山町、鶴ヶ島市】マツダ アテンザ パワーウィンド ドアガラス 開閉不良 ガラス閉まらない 安心・安全 地域最速
カテゴリ | 修理・点検・メンテナンス |
---|---|
初年度登録年月 | 2005/5 |
メーカー | マツダ |
車種 | アテンザ |
型式 | DBA-BK5P |
作業時間 | 1日間 (参考:ディーラーでの一般作業時間見込み:1日間) |
修理の箇所・ | サービス内容パワーウィンド作動不良 |
修理金額 | ¥33000 (参考:ディーラーでの一般修理金額 ¥35000) |

こんにちは、カーコン車検でお馴染みの日東自動車です。
今回は、運転席のドアガラスの開閉、特に閉まりが悪いとのお客様からのご依頼です。
早速お車の状態を確認すると、開く時ははいいのですが、閉めようとすると、ゆっくりしか上がらず。
場合によってはガラスを引っ張り上げないと、閉まりません。
更に、お客様からお話を伺うと、「動きが悪いので、ガラス周囲のゴムパッキン(ガラスラン)を交換したことがある」とのこと。
となると、後はガラスを上下させるモーターが弱ってしまっている状態なのと、そのモーターとガラスをレールとワイヤーで繋いでいるレギュレーターの動きが悪くなっていことが考えられます。
お客様に状況を説明すると、「両方の部品を交換してしまってほしい」とのこと。
見積を提示のうえで、モーターとレギュレーターの両方を交換することにとしました。
- パワーウィンドモーターの交換
- ウィンドレギュレーターの交換
パワーウィンドは開閉用スイッチ、モーター、モーターの回転力をワイヤーとレールを介して上下に動かすレギュレーター、ガラスで構成されています。
今回はその中のモーターとレギュレータの交換の作業です。
ドアの内張を外し、モーターとレギュレーターを取付位置を確認しながら交換。
最後にフルオートの作動や、挟み込み防止の作動チェックをして、作業完了です
店舗からのコメント
運転席のドアガラスはきちんと開閉が出来ないと、車検にも合格できません。
「開閉が出来ない」、「動きが遅くなった」など、気になることがあれば
何時でもご相談ください。
関連記事
-
-
【埼玉県 日高市、飯能市、毛呂山町、鶴ヶ島市】スズキ ジムニー オートマミッション不調 加速不良 ミッション交換 安心・安全 地域最速
2024/05/31
- 修理・点検・メンテナンス
-
-
【埼玉県 日高市 飯能市 毛呂山町 鶴ヶ島市】スズキ エブリィ クラッチ不調 クラッチ重い シフト入りずらい 安心・安全 地域最安値
2024/10/29
- 修理・点検・メンテナンス
-
-
【埼玉県 日高市 飯能市 毛呂山町 鶴ヶ島市】三菱・ekワゴン DBA-H82W、エンジン不調、坂道登らない、診断、最短修理日数・時間、安心安全価格
2023/09/21
- 修理・点検・メンテナンス
-
-
【埼玉県 日高市 狭山市 飯能市】ダイハツミライース、DBA-LA300S、左ウィンカー点滅しない、立ち合い点検診断、安心安全
2022/09/27
- 修理・点検・メンテナンス
-
-
【埼玉県 日高市 狭山市 飯能市】ダイハツタント、2007年1月式、L350S、エンジン不調修理、加速しない、立ち合い診断点検、安心安全
2022/05/11
- 修理・点検・メンテナンス
-
-
【埼玉県 日高市 飯能市 毛呂山町 鶴ヶ島市】トヨタ アクア リヤ・ハブベアリングの交換 走行中異音 走行中ゴーゴー音
2024/12/25
- 修理・点検・メンテナンス