豆知識コーナー④
カテゴリ | 修理・点検・メンテナンス |
---|
豆知識コーナーです。
最近の車両は室内空間確保などでスペアタイヤはオプション品になり
パンク修理剤が標準装備になっていることが多くなっています。
(実際はパンク修理剤を使用してもどうにもならないことが多いのでスペアタイヤが望ましいですが)
あまり意識しませんが、修理剤にも使用期限があります。
トラブル時に薬剤がきちんと機能しなかった、なんてことが無いように積んである修理剤の使用期限をチェックしてみてくださいね!
純正品は高額だという方はカー用品店などでも汎用品が販売されています。
店舗からのコメント
関連記事
-
-
仙台市 青葉区 折立 オイル交換 デイズ
2024/01/25
- 修理・点検・メンテナンス
-
-
青葉区 折立 アルト 外ベルト交換
2024/07/18
- 修理・点検・メンテナンス
-
-
宮城県 仙台市青葉区 レガシィツーリング ウォーターポンプ交換
2025/04/11
- 修理・点検・メンテナンス
-
-
車検で必ず交換して欲しい消耗品は・・
2023/10/31
- 修理・点検・メンテナンス
-
-
宮城県 仙台市 青葉区 リアハブベアリング交換
2025/04/10
- 修理・点検・メンテナンス
-
-
宮城県 仙台市 青葉区 ワゴンR スティングレイの修理・点検 ドライブシャフトブーツ交換
2025/03/08
- 修理・点検・メンテナンス