東京都葛飾区|ADバン(日産)のキズ・へこみ直し事例(クォーターパネル鈑金塗装)
カテゴリ | キズ・へこみ直し |
---|---|
メーカー | 日産 |
車種 | ADバン |
修理の箇所・ | サービス内容クォーターパネル鈑金塗装 |
修理金額 | ¥60,000~ |
- before
- after
ご覧いただき、ありがとうございます!今回は、当店で対応させていただいた鈑金修理の事例をご紹介しますね。
今回ご依頼いただいたのは、日産のADバンです。お仕事などで daily に活躍するADバンですが、クォーターパネル(後ろのタイヤの上の部分ですね)に傷とへこみがありました。働く車ですから、傷やへこみはつきものかもしれませんが、見た目も綺麗に、安全に乗っていただくためにもしっかり直しましょう!
クォーターパネルのようなボディ本体の鉄板部分の修理は、「鈑金」作業が重要になります。まず、損傷部分をじっくり確認して、へこみの状態を見極めます。専用の工具を使って、鉄板を引っ張り出したり叩いたりしながら、元の滑らかなボディラインに近づけていく作業を行います。これが職人技の見せ所!ミリ単位の accurate な調整で、美しい曲面を再現していきます。へこみが綺麗に直せたら、次に表面を整えるためにパテを薄く塗ります。パテが固まったら、今度は研磨作業。ペーパーの番手を少しずつ細かくしながら、表面を完全に滑らかに仕上げていきます。この下地作りが、塗装の美しい仕上がりを決める大切な工程なんです。
下地が綺麗にできたら、いよいよ「塗装」です。修理箇所だけでなく、その周辺も丁寧にマスキングで保護し、お車のボディカラーに正確に合うように塗料を調合します。お車の色って、同じ車種でも年式によって微妙に違ったり、太陽の光で少しずつ色が変わったりするんです。だから、経験豊富な職人が、元の色と見比べながら完璧な色を作ります。その色を、専用のガンを使って修理箇所に均一に吹き付けていきます。ただ色を塗るだけでなく、隣接するパネルとの色の差が出ないように、ぼかし塗装という技術を使うこともあります。ADバンのクォーターパネルの傷とへこみをしっかり鈑金して、バッチリ色を合わせて塗装させていただきました。塗装が乾いたら、最後にクリア塗装を施し、表面を保護して艶を出します。これでピカピカの状態に戻ります!
このように、傷つきへこんでしまったクォーターパネルが、見違えるほど綺麗な状態によみがえりました!お客様にも仕上がりをご確認いただき、大変喜んでいただけましたよ。これも、当店の高い技術力と、お客様の大切な車を best な状態にしたいという unwavering な想いがあるからこその修理実績です!
当店はカーコンビニ倶楽部に加盟しており、小さなキズやへこみから、今回のようなパネル一枚の修理まで、様々な鈑金修理に対応しています。地域のお客様に長年ご愛顧いただき、多くの修理実績と厚い信頼をいただいているお店です。車のことで「これ、どうしようかな?」「修理費用はいくらくらい?」って悩んだら、どんな些細なことでもお気軽にご相談できるお店です!
いつでもどこでも笑顔でお客様のご要望にお答え致します!愛車の事ならなんでもご相談下さい!鈑金修理、車検整備、一般整備、お車の乗換え等幅広くお客様のカーライフを全力で応援致します。お車のキズ・へこみ直しから、安心の認証工場での車検、整備、メンテナンス、さらには新車、中古車販売、リースまで幅広く対応可能です。車のことなら当店へお任せください!
気になる車の傷やへこみがあれば、まずは一度、当店にご来店ください。専門スタッフによりお客様のお車を丁寧に診断・点検させて頂きます。修理方法や費用についても、お客様のご予算やご希望を伺いながら、分かりやすくご説明し、ご相談させて頂きますので、安心してお立ち寄りくださいね!今回のADバンのクォーターパネル修理のように、しっかりと対応させていただきます!
今回のクォーターパネルの鈑金塗装にかかった費用は、¥60,000~でした。
店舗情報
■ ALEX葛飾・亀有店
住所: 東京都葛飾区亀有3-50-5
電話番号: 03-5650-5666
営業時間: 平日: 9:00 ~ 17:30 平日以外: 9:00 ~ 17:30
定休日: 毎週日曜日、第2、第4土曜日、祝日、ゴールデンウイーク、お盆、年末年始
注意:上記の修理費用はあくまでも参考価格であり、実際の修理費用は車両の状態や損傷具合によって異なります。