神戸市 須磨区 垂水区 西区 車修理 故障 エアバック 警告灯 エアバック点滅 SRS スパイラルケーブル キューブ セレナ ノート
| カテゴリ | 修理・点検・メンテナンス |
|---|---|
| メーカー | 日産 |
| 車種 | キューブ |
- スパイラルケーブル交換

- 舵角センサー(たぶん)

スパイラルケーブル交換
こんにちは。
本日は日産によく有る故障で
症状としてはエアバックの警告灯が点滅し、
故障コードに
運転席エアバックインフレーター断線
と出るパターンです。
診断の結果、スパイラルケーブルという、
ハンドルの奥に取り付けられていて、
ハンドルの回転に対応したケーブルを
交換しました。
交換後は警告灯も消え、不具合解消しました。
診断解説有り↓
- 診断 0.4Ω正常

- 0L(断線)

しんだん
スパイラルケーブルを車両から取り外し、
エアバックコネクター(黄色)が繋がっていた
入口と出口側でテスターを用いて導通点検を
行います。
導通しているのを確認し、スパイラルケーブルを回転させ、あるポイントで導通が途切れるのを確認しました。
つまりハンドルを回転させると、
あるポイントで断線になると言う事です。
これでスパイラルケーブルNG確定でした。
- 分解 中はこんな感じ

- 断線箇所発見✨赤丸部

分解してみた。
赤丸部に不自然な折れ目があったので、
この部分だけテスターで導通点検をすると。
やはり折れ目の部分が断線してました。
通常ここまで分解する必要はありませんが、
中で何が起きてるのかを知りたくて分解しました。
ちなみにエアバックを外す際は誤作動しないようにバッテリーターミナルを外してから
行いましょう。
ではまた次回も見て下さい。
関連記事
-

-
BMW 3 シリーズ エンジン オイル漏れ タペット パッキン 交換 取替 修理 期間 費用 料金 代車 車検 神戸市 須磨区 長田区 垂水区 北区 神戸スタンダード石油
2023/06/18
- 修理・点検・メンテナンス
-

-
シエンタ NCP81G エンジンオイル 漏れ 修理 費用 車検 パッキン 神戸市 須磨区 長田区
2023/09/18
- 修理・点検・メンテナンス
-

-
インプレッサ ラジエター ファンモーター オーバーヒート エアコン ぬるい 冷えない 修理費用 故障 どこが悪い 神戸市 須磨区 長田区 垂水区
2023/08/28
- 修理・点検・メンテナンス
-

-
神戸スタンダード石油 車修理 車の故障 ベンツ 輸入車 安い 中古 ミラー 神戸市 垂水区 西区
2023/01/18
- 修理・点検・メンテナンス
-

-
エスティマ(トヨタ) ラジエター交換 冷却水漏れ💦 早期修理🧑🔧 神戸市 須磨区 長田区 垂水区 整備工場🧰
2025/05/24
- 修理・点検・メンテナンス
-

-
ノート(日産) 冷却水漏れ😱 早期・予防整備☺️ アッパーホース取り替え 神戸市 須磨区 垂水区 長田区 整備工場
2025/03/08
- 修理・点検・メンテナンス







