木津市 BMW 320i M Sport 前後ドア・ステップ ヘコミ・キズ修理料金比較とおすすめの修理方法
カテゴリ | キズ・へこみ直し |
---|---|
初年度登録年月 | 2017年 |
メーカー | BMW |
車種 | 320i |
グレード | M Sport |
型式 | 写真 初年度H29年、型式8A20 |
修理の箇所・ | サービス内容ドア・ステップ ヘコミ |
修理金額 | 454,545円 (参考:ディーラーでの一般修理金額 780,000円) |
- BMW 320i 修理前
- BMW 320i 修理後
BMW 320i M Sport(初年度H29年、型式8A20)のヘコミ・ヘコミを修理しました。
修理前の写真
BMW 320i M Sportの左の前後ドアとサイドステップカバーに大きなヘコミとキズがあります。
前後ドアは交換修理です。サイドステップはカバーの修理でOKです。幸いカバーの内側のサイドシルは損傷がありません。
ディーラーさんでの見積もりが78万から80万円だったそうで当店のホームページをご覧になり来店していただきました。
ディーラーさんではすべて交換修理、当社は両ドアは交換ですがステップカバーは板金修理をします。
結局、合計30万円近く安く修理できましたが、理由は第一に塗装とドアの分解・脱着工賃の違い、第二にドアに付属する部品の再利用点数、最後にステップカバーの修理方法です。
新品パネル(ドア)は未塗装のパネルのみが供給され裏表ともに塗装が必要です。
隣接パネルはぼかさないブロック塗装です。ソリッド系の塗料なので色合わせはまったく問題なくきれいに仕上がります。ディーラーさんでも同様の塗装方法です。
工賃の違いは明らかですが再利用する部品代の合計金額だけでも10万円近いでしょう。
古いドアに付属するすべての部品の脱着が必要で内張、窓ガラス、窓ガラスを開閉するモーター、ドアノブ、ヒンジ、ドアブレーキ等々そのほか多数あります。リアドアには羽目殺しの三角窓がありますがこれは当店でも再利用できません。
ディーラーさんでは取り外した部品の半数以上を新品に交換されます。
ちなみに当店でドア関連で必要になったものは両ドアパネル、前後ドアシーリング(国産車ではウェザストリップといいます)、リアドアの三角窓とドアブレーキと前後スクリュー1個づづのみで部品代合計は税別295,020円です。
修理後の写真
色合せ、塗装肌、光沢、質感などすべて忠実にキレイに再現できています。
店舗からのコメント
BMWの大きなヘコミをディーラーよりも41%安く修理できました
カーディーラーで修理すると約780,000円かかる修理でしたが、当社では454,545円で修理できました。
カーディーラーより約325,000円(41%ダウン)安くBMW 320iのヘコミ・キズを修理しました。
当店ではイタリア製ナンバー1メーカーであるSAICO製塗装ブースを使用していますので空気中の異物や水分もクリーンに保たれておりそれらが原因で発生するブツやピンホールなどの塗装不良の心配はありません。
また塗料と下地剤であるサーフェサーはともに国内最高レベルのものを採用し、塗装の上に吹き付ける透明なクリアーにはキズがつきにくく紫外線によるダメージを受けにくいものを標準で採用していますので安心かつお得です。ちなみに外車やレクサスなどの高級車の多くには耐スリキズ・耐紫外線性能が高いクリアーが採用されています。
LINEでカンタンにお問い合わせができます
LINEでのお問合せはこちら↓↓↓
自動車のキズやヘコミ修理業者を、安さ重視で選ぶと後悔します。高品質でもっとも安い自動車修理工場をお探しください。
関連記事
-
-
VOXY バンパー交換 ボンネット交換 フェンダー交換 ヘッドライト交換 奈良市
2022/11/23
- キズ・へこみ直し
-
-
ダイハツ トール スライドドア ヘコミ 新品交換 鈑金塗装 カラーコードW24
2023/02/07
- キズ・へこみ直し
-
-
生駒市 クラウン ロイヤルサルーン 前後ドア・リヤクォーターパネル キズ・ヘコミ 修理料金 おすすめの修理方法
2021/03/30
- キズ・へこみ直し
-
-
モコ 左リアドア リアフェンダー ロッカーパネル へこみ 傷 早い 安い 綺麗 奈良市
2022/11/18
- キズ・へこみ直し
-
-
ワゴンRスマイル カラーコード:26U 右側スライドドア ロッカーパネル 鈑金修理 塗装 四条畷市 大阪府
2023/02/15
- キズ・へこみ直し
-
-
アルファロメオ ステルヴィオ バンパー修理 リアフェンダー ヘコミ 傷 奈良市
2022/09/07
- キズ・へこみ直し