奈良市 エクストレイル 前後ドア キズ・ヘコミの修理料金比較と写真
カテゴリ | キズ・へこみ直し |
---|---|
初年度登録年月 | 2016年 |
メーカー | 日産 |
車種 | エクストレイル |
型式 | HT32 |
修理の箇所・ | サービス内容前後ドア |
修理金額 | 109,091円 (参考:ディーラーでの一般修理金額 215,000円) |
- エクストレイル修理前
- エクストレイル修理後
日産のエクストレイル(初年度H28年、型式HT32)のヘコミ・キズを修理しました。
修理前の写真
エクストレイルの左の前後ドアの端から端まで波打っているヘコミがあります。
お客様のご希望で現物を鈑金修理することになりました。
ディーラーさんだけでなく一般の修理業者でもほとんどが交換修理を提案されます。
理由は鈑金作業の引っ張りや叩き出し作業でひずみ・ゆがみが周辺にどんどん広がってしまうからです。電圧をかけて行う「絞り」というそれを解消する工程もありますが、技術者によってかなり仕上がりが違ってくるために自信をもって現物修理を提案できる工場はどうしても少なくなりますし、時間ばかりかかって採算が合わないためです。
新品交換をすると合計約85,000円のドアパネル代のほかに、付属する窓ガラス、内張、スイッチ、ガラスを動かすレギュレーターやドアハンドルの脱着工賃などの作業工賃が余計に発生します。もちろん裏表の塗装が必要です。
さらにディらーさんでは色合わせのために隣接パネルである前後フェンダーをボカシ塗装する料金がかかり、合計では約24万円、最低でも215,000円はかかります。
ディーラーさんで行うボカシ塗装とは、修理していないフェンダーパネルの塗装を徐々にシンナーでぼかしていくことで色にグラデーションをかけて徐々に修理箇所の新たに塗装した色になじませながら合わせていく技術で、広く使用されている塗装工法ですが、その分の費用が高くなります。
当店では修理パネルだけをブロック塗装します。塗料の調色にかかる時間はボカシ塗装に比べて2倍から3倍かかる上に、高い調色と塗装技術が必要になりますが、料金が安くなる上に色合わせの精度が格段に上がるというメリットがあります。
修理後の写真
調色もヘコミもきれいに仕上がりました。
両ドア共に本来なら新品品交換修理をするところですが、お客様のご希望で板金塗装修理をしました。ゆがみが残る可能性をご説明していましたがほぼ気にならない程度に仕上げることができました。
エクストレイルの凸凹のヘコミを交換しないで安く鈑金修理した事例
当社の安くて品質の高い鈑金塗装修理の概要は下記をご参照ください。
1. 当店にはナンバー1塗装ブースメーカーの伊SAICO製ブースが設置されており、空気中の異物や水分はフィルターで除去され、それらが原因で発生するブツやピンホールなどの塗装不良の心配はありません。
2. 塗料、サーフェイサーとクリアーはともに国内最高レベルのものを採用し、特にクリアーはキズがつきにくく紫外線によるダメージを受けにくいものを標準で採用していますので安心かつお得であること。ちなみに外車やレクサスなどの高級車の多くには耐スリキズ・耐紫外線性能が高いクリアーが採用されています。
3. 修理方法は簡易鈑金ではなく本格的な鈑金塗装であり、カーディーラーさんと同等の修理内容であっても時間当たり工賃を安く設定し、高品質で提供していること。実際、複数のカーディーラーさんから下請けも受注しております。
このエクストレイルのヘコミ修理料金(税別)について
カーディーラーで修理すると最低でも215,000円かかる修理でしたが、当社では109,091円で修理できました。
カーディーラーより約105,900円(49%ダウン)も安くエクストレイルのヘコミを修理しました。
自動車のキズやヘコミ修理業者を、安さ重視で選ぶと後悔します。
高品質でもっとも安い自動車修理工場をお探しください。
店舗からのコメント
当店ホームページからなら”LINE”でカンタンにお問合せができます。
関連記事
-
-
スバルXV ヘコミ 鈑金 塗装 カラー№H6Q
2023/03/01
- キズ・へこみ直し
-
-
レガシィ ルーフ補修 ヘコミ 板金 塗装 奈良県 奈良市
2022/08/04
- キズ・へこみ直し
-
-
奈良市 レクサスCT200h リヤドア・クォーターパネル キズ・ヘコミ 修理料金 おすすめの修理方法
2021/03/27
- キズ・へこみ直し
-
-
生駒市 奈良県 フォレスター 鈑金修理 ドア交換 ホイール交換 綺麗 早い
2023/11/25
- キズ・へこみ直し
-
-
奈良市 フィット フロントバンパー キズ・ヘコミ 修理料金比較 おすすめ修理
2021/02/19
- キズ・へこみ直し
-
-
奈良市 リーフ 電気自動車 部品交換 修理
2024/02/07
- キズ・へこみ直し