奈良市 オデッセイ バックドア ヘコミの修理料金比較と写真
カテゴリ | キズ・へこみ直し |
---|---|
初年度登録年月 | 2016年 |
メーカー | ホンダ |
車種 | オデッセイ |
型式 | RC4 |
修理の箇所・ | サービス内容バックドア |
修理金額 | 60,000円 (参考:ディーラーでの一般修理金額 110,000円) |
- オデッセイ修理前
- オデッセイ修理後
修理前の写真
オデッセイのバックドア中央にヘコミ・変形があります。
ヘコミが上下のプレスラインにかかっていることやパネル中央にあることなどから、カーディーラーさんでは間違いなく新品交換修理で安くても109,000円はかかります。
お客様のご要望で時間はかかっても構わないので現物を鈑金修理することになりました。
バックドア下のリヤバンパーまでヘコミが及んでいますが、ご予算の都合で今回は筆塗りのみです。
新品交換するとなると、バックドアに付属している部品はすべて取り外しておいて、新品の未塗装パネルの裏表に塗装をしてから取り付けることになります。
窓ガラス、内張り、ドアハンドル、ワイパーのほかにもナンバープレートと封印の脱着も必要で新品パネル代に部品の脱着と塗装料金を加えると最大13万円程度請求されることも想定されます。
修理後の写真
仕上がりはお客様が想像されていたよりもかなりキレイだったとのことで、とても喜んでいただくことができました。調色と色合わせもばっちりです。
ボディーカラーは色番号がNH788Pのホワイトオーキッドパールという3コート塗装で調色や塗装技術により色むらやパール片の光り方が変わってしまうものですがまったく問題ありません。
当店では国産車カーディーラーさんの下請けも数社行っており仕上がりは心配ご無用です。よほどのご希望がない限り、一般のカーコン工法や軽鈑金工法は行っていません。ディーラーさんと全く同一の従来工法を安価で採用しております。
バックドア中央の大きなヘコミを部品交換なしで安く鈑金修理した事例
当社の安くて品質の高い鈑金塗装修理の概要は下記をご参照ください。
1. 当店にはナンバー1塗装ブースメーカーの伊SAICO製ブースが設置されており、空気中の異物や水分はフィルターで除去され、それらが原因で発生するブツやピンホールなどの塗装不良の心配はありません。
2. 塗料、サーフェイサーとクリアーはともに国内最高レベルのものを採用し、特にクリアーはキズがつきにくく紫外線によるダメージを受けにくいものを標準で採用していますので安心かつお得であること。ちなみに外車やレクサスなどの高級車の多くには耐スリキズ・耐紫外線性能が高いクリアーが採用されています。
3. 修理方法は簡易鈑金ではなく本格的な鈑金塗装であり、カーディーラーさんと同等の修理内容であっても時間当たり工賃を安く設定し、高品質で提供していること。実際、複数のカーディーラーさんから下請けも受注しております。
このオデッセイのヘコミ修理料金(税別)について
カーディーラーで修理すると約110,000円かかる修理でしたが、当社では60,000円で修理できました。
カーディーラーより約50,000円(45%ダウン)も安くオデッセイのヘコミを修理しました。
店舗からのコメント
”LINE”でカンタンにお問合せができます → こちらをクリック 「カーコンビニ倶楽部スペック」ホームページへ。
関連記事
-
-
プレマシー バンパー交換 キズ ヘコミ 奈良県 奈良市 ヘッドライトクリーニング
2022/07/29
- キズ・へこみ直し
-
-
奈良市 奈良県 FIAT500 ヘコミ 傷 鈑金修理 早い 安い 綺麗
2023/05/25
- キズ・へこみ直し
-
-
大和郡山市 奈良県 ノート バンパー補修 早い 安い 綺麗 カーコンビニ オイル交換 カラーQAC
2024/04/20
- キズ・へこみ直し
-
-
天理市 シエンタ バンパー修理 カラー6X3
2024/08/03
- キズ・へこみ直し
-
-
奈良市 フィット サイドシル キズ・ヘコミ 修理料金 おすすめの修理方
2021/04/09
- キズ・へこみ直し
-
-
橿原市 奈良県 N-ONE 中古パーツ 鈑金修理 カラー№NH624P 早い 安い 綺麗
2024/01/06
- キズ・へこみ直し