福岡県北九州市八幡西区 デュアリス エンジン不調修理
カテゴリ | 修理・点検・メンテナンス |
---|---|
メーカー | 日産 |
車種 | デュアリス |
作業時間 | 1日 |
修理の箇所・ | サービス内容プラグ・イグニッションコイル部品交換 |
修理金額 | ¥70,000(税込) |
- 修理前
- 修理後(部品交換)
日産・デュアリスのお客様より、エンジンチェックランプの点灯でエンジンパワーが出ないとの事でご来店・点検実施。
原因として1気筒が火が飛んでいないため、プラグ・イグニッションコイルの部品交換し作業完了。
スパークプラグの交換時期に現れる症状
走行距離の他、以下のような症状が現れたら交換時期が近付いていると考えて良いでしょう。
アイドリングが不安定になる
スパークプラグが劣化すると、アイドリング時のエンジン音が不規則になることがあります。
不安定なアイドリングはエンジン周辺の不具合で生じるため必ずしもスパークプラグが原因とは断定できませんが、一度プロへ点検を依頼することをおすすめします。
エンストが起こる
走行中、意図しないタイミングでエンジンが停止してしまった場合も原因のひとつとしてスパークプラグの劣化が考えられます。
エンストは点火系・燃料系・制御系などの機関に不具合が生じた際に起こるトラブルであるため、他の原因も疑いながらエンジン周辺の点検を依頼しましょう。
エンジンがかからなくなる
スパークプラグが故障すると、いくらエンジンのスタートボタンを押しても「キュルキュル」という音が鳴るだけで始動しません。
故障しているスパークプラグが1つだけの場合はエンジンがかかることもありますが、アイドリングの不調やエンストなど他の不具合が生じる可能性に注意が必要です。
加速が悪くなる
加速をしようとアクセルペダルを踏んでも、加速までに時間差が生じることがあります。
この場合はスパークプラグでの点火が上手く行われておらず、スムーズに動力を生み出せないこと原因です。
「加速がもたつく」という感覚があれば、スパークプラグの不具合を疑いましょう。
店舗からのコメント
この度は、ご来店ありがとうございました。
カーコンビニ倶楽部 キースト八幡店では、
お客様のご要望・ニーズに合わせた修理方法をご提案させて頂き、安く早く綺麗に作業を行っております。
ぜひお見積りだけでもお気軽にお越しください。
小さなキズヘコミ直しから、中破板金、事故などの保険を使った大破鈑金、ヘッドライトの黄ばみ等どんな修理も当店におまかせください。
修理金額をコンピューターにてお見積書として発行しご提示させて頂きます。
部品交換が必要な際も新品部品交換、中古パーツ、リサイクルパーツなどは値段も安くお客様のニーズに合わせ対応させて頂きます。
もちろん代車無料、見積無料です。
スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております。