埼玉県川口市|ヤリス(トヨタ)のキズ・へこみ直し事例(フロントバンパー、フロントフェンダー鈑金塗装)
カテゴリ | キズ・へこみ直し |
---|---|
メーカー | トヨタ |
車種 | ヤリス |
修理の箇所・ | サービス内容フロントバンパー、フロントフェンダー鈑金塗装 |
修理金額 | ¥70,000~ |
- before
- after
今回は、トヨタ・ヤリスのフロントバンパーおよびフロントフェンダーの鈑金塗装事例をご紹介します。お客様がご来店された際、車両の前方に衝撃を受けた跡が残っており、フロントバンパーとフェンダーにキズやへこみが見受けられました。このままでは見た目が悪く、さらに損傷が広がる可能性もあるため、修理を決定しました。
修理内容と作業の流れ
まず、ヤリスの車両をお預かりし、どの部分がどれほど損傷しているかをしっかりと確認しました。フロントバンパーとフロントフェンダーの両方に深いへこみと、バンパーに擦り傷が多数ありました。そこで、鈑金塗装を行うことにしました。
① 損傷部分のチェックと準備
車両をリフトにかけ、損傷の詳細な確認を行います。フロントバンパーとフェンダーを丁寧に点検し、損傷箇所を特定。修理に必要な部品を取り寄せて、塗装準備も整えます。
② 鈑金作業
まず、フロントバンパーとフェンダーのへこみを鈑金で直します。鈑金作業では、金属を慎重に引き伸ばしたり、叩いたりして形を整えます。ヤリスの車両は比較的軽量で小回りがきくので、作業が進みやすかったです。この時点で、へこみ部分の表面を滑らかに仕上げます。
③ 塗装作業
鈑金で形が整った後は、塗装作業に入ります。フロントバンパーとフェンダーを洗浄してから、塗装面の下地処理を行い、傷や凹みをしっかりと補修します。その後、ボディカラーに合わせた塗料を使用して塗装を施し、色ムラが出ないように何度も重ね塗りを行います。
④ 乾燥・仕上げ
塗装が乾燥したら、仕上げ作業に入ります。塗装面を磨いて光沢を出し、傷がつかないように注意深く調整します。最後に全体のバランスをチェックして、塗装がしっかりと定着しているか確認します。
⑤ 最終確認と納車
修理が完了した後は、最終的に車両全体をチェックします。色の合わせ具合、バンパーとフェンダーの取り付け状態を再確認し、問題がなければお客様に納車します。
修理金額と作業時間
フロントバンパーおよびフロントフェンダーの鈑金塗装作業の金額は**70,000円~**となり、作業時間は約2日間でした。鈑金塗装の工程はしっかりとした手順が求められるので、丁寧に時間をかけて進めました。
マイスター川口店は、カーコンビニ俱楽部に加盟しており、地域に密着した信頼のあるお店です。お車の修理から車検、一般整備、新車・中古車の販売まで、カーライフ全般をサポートしています。愛車に関するお悩みは、ぜひ当店にご相談ください。スタッフがしっかりと対応いたします。
注意:上記の修理費用はあくまでも参考価格であり、実際の修理費用は車両の状態や損傷具合によって異なります。
関連記事
-
-
川口市 三菱 キャンター FUSO ボンネット トラック 板金 鈑金 修理 キズ直し へこみ直し パーツ交換 パーツ取替
2024/01/30
- キズ・へこみ直し
-
-
川口市 ホンダ N-BOX スライドドア クォーターパネル リアバンパー 板金 鈑金 修理 パーツ交換 キズ直し へこみ直し パーツ交換 パーツ取替
2023/11/29
- キズ・へこみ直し
-
-
川口市 日産 ノート リアドア フェンダー ホイール 板金 鈑金 修理 交換 キズ直し へこみ直し
2023/02/20
- キズ・へこみ直し
-
-
埼玉県川口市|MAZDA3(マツダ)のキズ・へこみ直し事例(クォーターパネル、リアドア鈑金塗装)
2025/04/30
- キズ・へこみ直し
-
-
川口市 ホンダ ステップワゴン リアバンパー 板金 鈑金 修理 パーツ交換 キズ直し へこみ直し
2023/05/24
- キズ・へこみ直し
-
-
埼玉県川口市|デミオ(マツダ)のキズ・へこみ直し事例(フロントフェンダー鈑金塗装)
2024/07/29
- キズ・へこみ直し