福岡県福岡市中央区|メルセデスベンツ(メルセデス・ベンツ)の車検・法定点検事例(法定点検・車検整備)
| カテゴリ | 車検・法定点検 | 
|---|---|
| メーカー | メルセデス・ベンツ | 
| 車種 | メルセデスベンツ | 
| グレード | C240 | 
| 作業時間 | 1日間(参考)~ | 
| 修理の箇所・サービス内容 | 法定点検・車検整備 | 
| 修理金額 | 輸入車の車検についてもお気軽にお問合せください。 | 
 
									メルセデスベンツC220の法定点検・車検整備のご依頼を頂きました。
車検に備えるための主な整備内容としては、ブレーキ装置の点検とオイル交換、各種ベルト類の点検と交換、車両の下回りにオイル漏れがないかの点検、ウオッシャー液の点検と補充、ワイパー・ワイパーゴムの点検、エンジンルーム内のリザーバータンクの量の点検、タイヤ溝の深さの点検、灯火類の点検などを中心に行います。
特にブレーキ装置や灯火類などは、安全に自動車を運転するために必ず点検してします。
また車検前に限らず、エンジンオイルや冷却水は定期的なメンテナンスとして行っておく必要があります。
車の豆知識
【室内温度によるトラブル】
車自体の故障ではありませんが、夏に発生するのが室内の高温によるトラブルです。
停車中の車内は50℃を超えることも…。降りるときに、熱に弱いものを車内に残していませんか?
プラスチック製品やスプレー缶などを車内に放置すると変形や破裂の危険性があります。
また、運転中はエアコンもあるし大丈夫、と思ったあなた。ダッシュボードに物を置いたりしていませんか?
運転中であっても、ダッシュボードの上に物を置いておくととても高温になってしまうことがあります。スマホをナビ代わりにしていたり、ライターを置いておくと熱によって故障してしまうことも。
車内に置く物はダッシュボードに置かないようにし、停車の際に危険なものはないか社内を確認してみてください。
機械に暑さは大敵!トラブルが起きる前に点検しましょう
車は機械で出来ています。車にとっても夏の暑さは大敵なんです。日頃から適切な点検やメンテナンスを行うことで、トラブルの多くは事前に防ぐことが可能です。
特にタイヤやバッテリー液、冷却水などは自分でも減っていないかなどチェックすることも可能です。自分でできなくとも、お近くのカーショップで相談してみてください。
車は大きなパワーがある故に、少しの不具合でも大きな事故につながりかねません。ちょっとの手間をかけてメンテナンスすることで、安全に、かつ長く愛車に乗ることができるようになります。
この度は、ご依頼ありがとうございました。
店舗からのコメント
関連記事
- 
									
										 
- 
												福岡市中央区 なぜ車検整備が必要なの?あなたの愛車を安全に長く乗るために カーコン車検 信栄自動車 2024/07/31 - 車検・法定点検
 
 
- 
									
										 
- 
												福岡県福岡市中央区|カローラ(レクサス)の車検・法定点検事例(車検整備 法定点検 ) 2025/06/24 - 車検・法定点検
 
 
- 
									
										 
- 
												福岡県福岡市中央区|ワゴンR(スズキ)の車検・法定点検事例(車検整備 法定点検 ) 2025/01/13 - 車検・法定点検
 
 
- 
									
										 
- 
												福岡市中央区那 スズキ エブリーバン 車検整備事例|ブレーキ周り点検で安心安全なカーライフを! カーコン車検 信栄自動車(株)本社店 2024/07/30 - 車検・法定点検
 
 
- 
									
										 
- 
												福岡県福岡市中央区|ハイエース(トヨタ)の車検・法定点検事例(車検整備 法定点検 ) 2024/09/21 - 車検・法定点検
 
 
- 
									
										 
- 
												福岡県福岡市中央区|フォレスター(スバル)の車検・法定点検事例(車検整備 法定点検 ) 2025/03/24 - 車検・法定点検
 
 


 
								 
							 
								 
							 
							
 092-771-9048
092-771-9048
カーコン車検でお馴染みの 信栄自動車㈱ です。
当店ではカーコン車検は元より新車販売、一般整備など様々なニーズにお応え致しております。お気軽にご相談ください♫
〒810-0071
福岡県 福岡市中央区
那の津5丁目4-18
092-771-9048
ご来店を心よりお待ちして致しております。