新潟市中央区 日産 キャラバン オイル漏れ
| カテゴリ | 修理・点検・メンテナンス | 
|---|---|
| 初年度登録年月 | 2011年3月 | 
| メーカー | 日産 | 
| 車種 | キャラバン | 
| 型式 | CWMGE | 
| 作業時間 | 3~4時間 | 
点検でのご入庫です。
エンジンオイル、オイルエレメントの交換希望がございましたので行います。
お客様からの声
店舗からのコメント
オイル漏れ箇所はオイルパンからのオイル漏れでした。
かなり広範囲にオイル漏れの跡がありました。
オイルパンのパッキンが劣化しているようなので、先ずはオイルを抜いてからオイルパンを外していきます。
オイルパンを外した写真です。
オイルパンにに凝ったパッキンの残骸を綺麗にそぎ落としていきます。
ここで綺麗にしておかないとエンジンオイルの漏れの原因になります。
外したオイルパンは綺麗に洗浄し、再度取り付けです。
綺麗なオイルパンは気持ちがいいですね。
オイルパンを元通りに組付けます。
ここでエンジンオイルを入れます。
試走を行い、エンジンオイルの漏れがないことを確認して、お客様にお渡しさせて頂きました。
もちろん、オイルまみれになっていたアンダーカバーも洗浄し綺麗にしてあります。
アンダーカバー付きのお車の場合はオイル漏れを発見しづらいので、注意が必要です。


 
								 
							 
								 
							 
							
 025-266-4871
025-266-4871




オイル交換を行うため、アンダーカバーを外したところ、オイル漏れが確認されました。