新潟市中央区 マツダCX-5 オイル交換
| カテゴリ | 修理・点検・メンテナンス |
|---|---|
| 初年度登録年月 | 2015年10月 |
| メーカー | マツダ |
| 車種 | CX-5 |
| 型式 | LDA-KE2AW |
| 作業時間 | 30分 |
| 修理金額 | 8,800円 |
定期的にオイル交換や点検にご来店頂いているお客様です。
お客様からの声
店舗からのコメント
今回のオイル交換はした抜きではなく、上抜きでのオイル交換作業となりますいいか
「オイル交換の上抜きと下抜きどちらがいいか」という論争が以前からありますが、どちらの手法でもさほど差は無いと思います。
当店では、今回のお車の場合はオイル交換のみは上抜き、エレメントも交換する際はした抜きで施工しております。
上抜き時に使用する機械です。
この機械でエンジンオイルを吸い込みます。
エンジンオイルを抜き終わったところで、新しいオイルを入れます。
このお車の場合はオイル交換終了後にデータのリセットをOBDを使用し行う必要があります。
OBDのリセット後に車体側のモニターを確認して、リセットが施錠に行われたことを確認し終了です。
オイル交換は後回しになりがちですが、交換時期を守ることでお車のエンジンの調子に随分差が出ます。もちろん燃費にも差が出ます。
当社ではエンジンオイル交換作業もよろこんでさせて頂いておりますので、できましたら事前予約の上、ご来店ください。
関連記事
-
-
新潟県新潟市中央区|86(トヨタ)の修理・点検・メンテナンス事例(エンジン始動不良修理(燃料ポンプ、インジェクター、セルモーター 交換))
2023/09/05
- 修理・点検・メンテナンス
-
-
新潟市江南区 エンジンの吹け上りの悪化修理
2023/10/06
- 修理・点検・メンテナンス
-
-
エンジンオイル交換歴無しのオイル交換
2022/10/20
- 修理・点検・メンテナンス
-

-
新潟市西区 マツダ アテンザ ヒーターの効きが悪い
2024/01/22
- 修理・点検・メンテナンス
-
-
新潟市中央区 マツダCX-5 警告灯点灯
2023/10/06
- 修理・点検・メンテナンス
-
-
新潟市西区 スズキ ワゴンR エアコンが効かない
2024/07/05
- 修理・点検・メンテナンス




定期的にオイル交換に来ていただいているお客様です。
そろそろ走行距離も30万キロに達しようとしておりますが、大きな故障なく走行できています。