新潟市中央区 スペーシア 暖房が効かない
カテゴリ | 修理・点検・メンテナンス |
---|---|
初年度登録年月 | 2013年3月 |
メーカー | スズキ |
車種 | スペーシア |
型式 | MK32S |
作業時間 | 2~3時間 |
修理金額 | ¥14,000円 |
お客様より「ヒーターが効かない。暖かい風がいつまでも出ないんです。」とのことで入庫しました。
エンジンをかけた状態で確認すると、いつまで経っても水温が上がらずメーターにクール表示が出たままでした。
となると、一番に考えられるのは…
そうです。サーモスタットが開いた状態であることが考えられます。
店舗からのコメント
サーモスタットの交換にあたり、作業で邪魔になる部品を外していきます。
写真中央付近にサーモスタットがあります。
このサーモスタットが本来であれば閉じたり開いたりしながら、水温の調整をしているのですが、今回は常に開いた状態であり水温が上がらなかったことでヒーターが温まりませんでした。
向かって右側が新品のサーモスタットです。
外見からでは正常に機能しているかを判断することはできません。
サーモスタットを新品に交換し、取り外した順番と逆に取り付けていきます。
サーモスタットの取り付けが終わったら、冷却水をラジエーターに入れ、エア抜きをします(画像がなくてすみません)。
エア抜きが終わって暖房が効くことを確認し、お客様に引き渡しです。
関連記事
-
-
新潟市西区 エンジンオイル漏れ修理
2024/07/20
- 修理・点検・メンテナンス
-
-
新潟市中央区 スズキ スイフト エアコン故障
2024/07/05
- 修理・点検・メンテナンス
-
-
新潟市中央区 レクサスIS ハイブリッドバッテリー(ボルテージセンサー付き)交換
2023/12/25
- 修理・点検・メンテナンス
-
-
新潟市西区 ミライース アイドリングストップしない
2023/12/15
- 修理・点検・メンテナンス
-
-
新潟県新潟市中央区|86(トヨタ)の修理・点検・メンテナンス事例(エンジン始動不良修理(燃料ポンプ、インジェクター、セルモーター 交換))
2023/09/05
- 修理・点検・メンテナンス
-
-
新潟市中央区 ホンダ ステップワゴン ドライブシャフト折れ
2024/04/18
- 修理・点検・メンテナンス
サーモスタット交換のために、先ずは冷却水を抜いていきます。