熊本県 玉名市 築地 ジムニー キングピンベアリング交換
カテゴリ | パーツ交換・取付 |
---|---|
メーカー | スズキ |
車種 | ジムニー |
作業時間 | 4時間 |
修理の箇所・ | サービス内容キングピンベアリング交換 |
- ①
- ②
ジムニーのキングピンベアリングの交換です。
走行中にデコボコ道を走るとハンドルがとられるとご来店。
試運転して状況を確認してみると・・・
シミ⁻現象が原因であることが分かりました( ゚Д゚)
シミ⁻現象というのは、
ジムニーなどによく見られる現象で走行中にステアリング(ハンドル)とタイヤに「異常な振動」が発生している状態を指します。
具体的にはハンドルが持っていられないぐらいにブルブル震えて、タイヤも同じように左右に大きく振動します(^_^;)
大体50km/hあたりから80km/hの高い速度域で路面のギャップを通過した際に荷重が抜けてしまうことをきっかけに発生します。
まだ経験したことがない方には想像しづらいかもしれませんが、
症状のひどいジムニーのジャダー・シミー現象ではハンドルとタイヤの振動だけでは収まらず、ボディまで振動し始めます。
私自身も経験した事がなく、今回初めてシミ⁻現象を体験しました。
知識が無ければ本当に恐ろしくなるほど揺れます( ;∀;)
この現象になる原因はいくつかありますが、
今回はキングピンベアリングの劣化であることが分かりました!
分解してみると錆が酷くガタもありました( ゚Д゚)
清掃し、グリースをつめて新品に交換して試運転しました!
シミ⁻現象が出なくなったので作業完了です(^^♪