社長のつぶやき その3
| カテゴリ | キズ・へこみ直し |
|---|---|
| メーカー | その他輸入車 |
| 車種 | 社長のつぶやき |
🚗💬 「修理、保険で直す?それとも自費?」
~知らないと損する“保険を使うかどうか”の考え方~
こんにちは。
水戸市、ひたちなか市で鈑金塗装工場を営んでおります、加藤木です。
今日はお客様からよく聞かれる質問、
「車のキズやヘコミって、保険を使って直したほうがいいんですか?」
というテーマでお話ししたいと思います。
🧩 小さなキズ、迷うのが“保険を使うかどうか”
たとえば、駐車中にこすってしまったり、ドアの角をぶつけて小さなキズができたとき。
「保険で直したほうがいいのかな?」
「自腹のほうが安く済む?」
…正直、迷いますよね。
実は、この判断にはちょっとした“コツ”があります。
💡 保険を使ったほうがいいケース
次のような場合は、保険を使ったほうが結果的におトクです。
✅ 修理費が高額(20万円以上が目安)
✅ 相手が関係する事故(対人・対物)
✅ 車体が大きく損傷(フレーム修正が必要など)
このようなケースでは、自費での負担が大きくなりやすいため、
保険会社のサポートを受けながら修理を進めるのが安心です。
相手との交渉も保険会社が間に入ってくれるので、精神的にもぐっとラクになります。
💸 自費で直したほうがいいケース
逆に、以下のようなときは自腹で直したほうが結果的に安く済むことも。
✅ 修理費が10万円以下の軽いキズやヘコミ
✅ 車両保険を使うと翌年の保険料が上がりそうなとき
✅ 「自分で払ってもいいかな」と思える範囲の損傷
車両保険を使うと、翌年から「等級ダウン」という形で保険料が上がります。
その結果、3年間で支払う総額が修理費より高くなることも。
📊 プロが見ている“トータルの損得”
たとえば、
「5万円のキズを保険で直して、3年間で6万円保険料が上がる」
となったら…ちょっともったいないですよね。
だから私たちは、
「保険を使った場合」と「使わない場合」、
両方のお見積りを出して、トータルでどちらが得かを一緒に考えています。
数字だけでなく、お客様の生活や次の更新時の保険料も含めてアドバイスするのが、プロの仕事です。
🌸 無理なおすすめはしません!
当店では、
「保険を使いましょう!」と無理にすすめることはありません。
中には、「磨きだけで十分キレイになりますよ」というケースもあります。
女性のお客様からも、
「専門用語がわかりやすくて助かる」「相談しやすい」とよく言っていただきます。
🤝 まずは“相談だけ”でもOK!
「難しいことは苦手…」
「とりあえず見てもらうだけでもいい?」
もちろん大歓迎です!
保険を使うかどうかの判断は、一人で悩むよりプロと一緒に考えるのが一番。
あなたにとって、最も安心でおトクな方法を一緒に見つけましょう。
それでは、また次回!
今日も安全運転でお過ごしください🚗💨
店舗からのコメント
関連記事
-

-
【トヨタ/プリウスα 左リアドア鈑金修理】キズ・ヘコミ・茨城県・水戸市・内原町・勝田市・那珂湊市・大洗町・茨城町・ひたちなか市での鈑金修理塗装事例
2022/12/08
- キズ・へこみ直し
-

-
【 トヨタ プリウス リアドア サイドシル 鈑金・塗装修理 】キズ・へこみ・茨城県・水戸市・内原町・勝田市・那珂湊市・大洗町・茨城町・ひたちなか市での鈑金塗装修理事例
2024/11/28
- キズ・へこみ直し
-

-
【 トヨタ アルファード リアバンパー クォーターパネル 鈑金 塗装 修理 】 キズ へこみ 茨城県 水戸市 鈑金塗装修理事例
2025/09/22
- キズ・へこみ直し
-

-
【 トヨタ ヴィッツ リアバンパー バックドアパネル 交換 保険修理 】キズ・へこみ・茨城県・水戸市・内原町・勝田市・那珂湊市・大洗町・茨城町・ひたちなか市での鈑金塗装修理事例
2024/10/26
- キズ・へこみ直し
-

-
【メルセデスベンツ Vクラス リアバンパー 鈑金・塗装修理】キズ・へこみ・茨城県・水戸市・内原町・勝田市・那珂湊市・大洗町・茨城町・ひたちなか市での鈑金塗装修理事例
2023/07/26
- キズ・へこみ直し
-

-
【スズキ エブリィ バックドア 鈑金・塗装修理】キズ・へこみ・茨城県・水戸市・内原町・勝田市・那珂湊市・大洗町・茨城町・ひたちなか市での鈑金塗装修理事例
2024/01/29
- キズ・へこみ直し







