東京都 足立区 日産キャラバンのフェンダー・ドアのキズヘコミ修理
カテゴリ | キズ・へこみ直し |
---|---|
メーカー | 日産 |
車種 | キャラバン |
修理の箇所・ | サービス内容鈑金塗装修理 フェンダー・ドアのキズヘコミ修理 |

日産キャラバンのフェンダー・ドアのキズヘコミ修理のご依頼を頂きました。
まだまだ走りは快調ですが、長年の使用でフェンダー・ドア・ボディについた気になるキズヘコミを、思い切ってキレイに修理することになりました。

ドア~ボディまで広範囲にキズヘコミがついていました。
左側のフェンダー・ドア・ボディ側面にいたるまで広範囲にキズヘコミが付いています。
お客様のご要望で、今回は全てキレイに直していきます。

パーツを外してヘコミを直し、塗装のための下処理を行います。
まずは破損したフェンダー・ドア・ボディのパーツを取り外し、板金でヘコミを直します。
その後、塗装前の下処理を行い、再度車体の取り付けます。

損傷の激しかったドアは中古パーツと交換。
ドアのヘコミが特にひどく、板金で直すことも可能でしたがコストがかかりすぎるため、今回は中古パーツを取寄せて代用しました。
パーツの取寄せも職人が目利きを凝らした美品だけを使用します。

職人による調色で、元通りの色を作ります。
塗装のした処理が整ったところで、塗装後に回りのパーツと違和感がない色を職人が調色します。
同じ車種・年式・カラーでも経年変化により全く色味が異なるため、ここは職人技の見せ所です。

専用ブースで塗装します。
調色が完了したら、塗装専用ブース内での塗装工程に入ります。
ブース内で外気から遮断することで、塗装が乾く前に粉塵が付着するのを防ぎ、最高の状態で乾燥工程を行うことができます。

仕上げの磨きでツヤを出したら、完成です!
塗装が完全に乾いたら、最後に磨き仕上げを行いツヤを出します。
元々の車体の状況に合わせて、ツヤの加減を調整するなど、ここでも職人の腕が問われるため、最後まで気が抜けない工程です。

元々のボディ、交換したドアもはた目には区別が付かないくらい
色ムラなくキレイに仕上げます。
事故や長年の使用で大きく破損した部分も、まるで何事もなかったかのようにキレイに仕上げさせていただきます。
また、出来る限りご予算のご要望にもお応えして費用を抑えるご提案もいたします。
今回の板金塗装の事例では、中古パーツが比較的安く手に入ったため費用を抑えることができました。
店舗からのコメント
関連記事
-
-
東京都足立区|プロボックス(トヨタ)のキズ・へこみ直し事例(リアバンパー交換)
2025/01/30
- キズ・へこみ直し
-
-
東京都足立区|ハイエース(トヨタ)のキズ・へこみ直し事例(フロントドア鈑金塗装)
2024/11/29
- キズ・へこみ直し
-
-
東京都足立区|カローラ(トヨタ)のキズ・へこみ直し事例(リアドア、クォーターパネル、サイドステップ鈑金塗装)
2025/03/31
- キズ・へこみ直し
-
-
東京都 足立区 日産 セレナのバックドア修理
2023/04/27
- キズ・へこみ直し
-
-
東京都足立区|マツダ3(マツダ)のキズ・へこみ直し事例(リアドア、クォーターパネル鈑金塗装)
2025/02/27
- キズ・へこみ直し
-
-
足立区 トヨタ カローラフィールダー ドア凹み直し
2020/11/11
- キズ・へこみ直し
クリーンベース三共は、累計入庫数7.2万台以上と地域トップクラスの実績を誇る東京都足立区にある整備工場。
車の町医者として車検や板金塗装(キズヘコミ修理)から自動車販売まで幅広く対応いたします。
車のことなら何でもお気軽にご相談ください。N-BOX、タント、ムーヴキャンバス、ジムニー、ヤリスなどの一般車両はもちろん、ハイゼットやキャリィなどの軽トラックまで、国産オールメーカー全車種対応いたします。
この度はカーコンビニ俱楽部クリーンベース三共をご利用いただきまして有難うございました。