埼玉県上尾市|ノート(日産)のカービューティー事例(車内抗菌ケア)
カテゴリ | カービューティー |
---|---|
メーカー | 日産 |
車種 | ノート |
修理の箇所・ | サービス内容車内抗菌ケア |
先ずは運転席廻りを対応して参ります。車の中で一番手に触れるのが一番多いのは運転席となります。ハンドル、シフトノブ、ウインカーやワイパーのレバー、サイドブレーキ等、他スイッチ類が御座います。その後はダッシュボード上も併せて施工します。
運転席廻り前方が終わりドア部分の対応となります。この部分も触れる機会が御座います。ドアを開ける際のノブ、窓のスイッチ等御座います。その後はドアの内側全体にスプレーしていきます。
次は運転席後ドア部分の対応です。後部に乗る機会が少なければ、触れる事も少ないと考えられますが、お子さんの為に利用する場所、お買い物で荷物を載せるなど御座います。もちろんこちらのドアも施工します。
次は助手席の後ろとなります。こちらも後部座席となりますので、触れる機会は前よりは少ないと思います。こちらも右側同様使う機会はあると思います。もちろん施工して参ります。
今度は助手席です。もちろんドア部分の施工をおこなまして、助手席側のダッシュボードの上の施工、他としてグローブボックス(よく車検証を入れている所)のレバーなどもあわせて施工しました。
実は販売もしております。こちらは容量300mlのタイプです。
こちらは200mlのスプレー缶タイプとなります。
店舗からのコメント
今回は車内除菌対応のご案内となります。利用した商材はルームケアコート、ルームとなっている事で部屋・・・家の中で使うと思われそうですが、車の中でも利用可能です。では今回利用した商材は光触媒を用いた商材となります。(この光触媒ですが、新型コロナの関係で聞く事が増えたと思われます。実は電車やバスにも除菌等で光触媒を用いて除菌しているとの事です)。では効果が高いので成分は安全なのか?成分は、酸化チタン⇐化学の授業みたいになってすみません。実はこの酸化チタンと呼ばれる物質は化粧品にも使われてます。化粧品に?これが紫外線防ぐ効果が御座います。この様に利用されている事で人には影響は少ないと考えられます。(但し、発がん性はあると言われておりますが、動物には見受けられたが、人間に対しては化学的に影響をもたらす事は無く、高い安全性を確認されていると伝えられております。)又、お伝えした光触媒で用いられている物質で最も実用化されているのが酸化チタンになります。今回利用した商材は臭いの発生源の菌、ウイルス等にも有効です。特にこれから流行する、インフルエンザ、お伝えした臭い対策にも有効です。
関連記事
-
-
埼玉県上尾市|マークX(トヨタ)のカービューティー事例(ヘッドライトコーティング)
2022/05/17
- カービューティー
-
-
埼玉県上尾市 ノート 車内 除菌抗菌・光触媒コート 抗ウイルス・臭い対策
2023/07/01
- カービューティー
-
-
埼玉県上尾市|LS460(レクサス)のカービューティー事例(ヘッドライトくすみ取り)
2021/10/03
- カービューティー
-
-
埼玉県上尾市 ヴィッツ ヘッドライトクリーニング・スチーマー
2023/10/16
- カービューティー
-
-
上尾市 エッセ ヘッドライトスチーマー比較
2020/06/16
- カービューティー
-
-
埼玉県上尾市 カムリ 車内清掃・除菌・消臭
2023/09/03
- カービューティー