茨城県ひたちなか市|ムーヴキャンバス(ダイハツ)のキズ・へこみ直し事例(右スライドドア、クォーター鈑金塗装)
カテゴリ | キズ・へこみ直し |
---|---|
メーカー | ダイハツ |
車種 | ムーヴキャンバス |
作業時間 | 2日 |
修理の箇所・ | サービス内容右スライドドア、クォーター鈑金塗装 |
修理金額 | ¥73,972 |
- before
- after
ご覧いただき、ありがとうございます!茨城県ひたちなか市でカーコンビニ倶楽部に加盟している西野自動車です。当店は地域のお客様に愛され、長年の実績と信頼があります。お客様の愛車のことは、どんなことでもお気軽にご相談ください!
鈑金塗装 修理実績のご紹介
今回は、おしゃれなデザインで人気のダイハツのムーヴキャンバスの修理事例をご紹介します。
項目詳細
メーカーダイハツ
車種ムーヴキャンバス
作業時間2日
修理内容右スライドドア、クォーター鈑金塗装
修理金額73,972円
修理過程のご説明
こちらのムーヴキャンバスは、右側のスライドドアから後方のクォーターパネル(後輪の上のボディ部分)にかけて、擦り傷と複数のへこみができていました。どちらも交換ではなく、高い技術での鈑金塗装により修理しました。
損傷の診断と見積もり:
専門スタッフが損傷の深さや範囲を詳しく診断し、お客様のご要望に合わせて、交換ではなく鈑金塗装での修理をご提案しました。これにより、費用を抑えることが可能になりました。
鈑金作業(へこみ直し):
まずはへこんだ鉄板を元の形に直す鈑金作業です。スライドドアとクォーターパネルのへこんだ部分を、熟練の職人が専用工具を使って丁寧に叩き出し、引っ張り出してラインを復元します。特にクォーターパネルは、ボディの骨格に近い部分なので慎重な作業が求められます。
下地処理(パテ・サフェーサー):
へこみ直しが終わった部分の表面を、パテで細かく埋め、研磨して滑らかに整えます。その後、塗装をきれいに密着させるための下地材(サフェーサー)を塗布し、塗装の準備を万全にします。
塗装作業:
ダイハツ ムーヴキャンバスの複雑なボディカラーに合わせ、塗料を正確に調合します。塗装ブース内で、スライドドアとクォーターパネルの2面にわたり、ムラなく均一に塗装を行います。隣接するパネルとの色の境目が目立たないよう、細心の注意を払って仕上げました。
組み付けと仕上げ:
塗装が完全に乾燥した後、取り外していた部品を組み付けます。最後に全体を細かく磨き上げ、きれいに洗車をして完成です。
今回の修理は、高度な技術を要するスライドドアとクォーターパネルの連続した損傷でしたが、2日間で修理を完了し、費用も73,972円に抑えることができました。お客様にも大変満足していただけました!
西野自動車はカーライフを全力で応援します!
当店は、カーコンビニ倶楽部に加盟している安心の認証工場です。お車のキズ・へこみ直しから、車検、整備、メンテナンスや新車、中古車販売、リースまで幅広く対応可能です。愛車の事ならなんでもご相談下さい!鈑金修理、車検整備、一般整備、お車の乗換え等、お客様のカーライフを全力で応援致します。
当店では専門スタッフによりお客様のお車を丁寧に診断・点検させて頂きます。お客様のご予算やご希望に合わせた修理方法などもご相談させて頂きますので、お気軽にお立ち寄りください!
店舗情報
■ 西野自動車
住所: 茨城県ひたちなか市中根4451-8
電話番号: 0120-600-201
営業時間: 平日: 9:00 ~ 18:30、平日以外: 9:00 ~ 18:30
休業日: 毎週水曜日、祝日、ゴールデンウイーク、お盆、年末年始
注意:上記の修理費用はあくまでも参考価格であり、実際の修理費用は車両の状態や損傷具合によって異なります。
関連記事
-
-
茨城県ひたちなか市|シエンタ(トヨタ)のキズ・へこみ直し事例(フロントバンパー鈑金塗装)
2025/05/28
- キズ・へこみ直し
-
-
ひたちなか市 ホンダ N-BOX バッグドア 板金 鈑金 塗装 キズ直し へこみ直し 修理
2023/06/22
- キズ・へこみ直し
-
-
茨城県ひたちなか市|ソリオ(スズキ)のキズ・へこみ直し事例(スライドドア、サイドステップ鈑金塗装)
2025/01/31
- キズ・へこみ直し
-
-
茨城県ひたちなか市|ヴィッツ(トヨタ)のキズ・へこみ直し事例(ボンネット、ルーフクリア剥がれ板金塗装)
2024/06/27
- キズ・へこみ直し
-
-
茨城県ひたちなか市|CX-3(マツダ)のキズ・へこみ直し事例(ボンネット鈑金塗装)
2024/07/29
- キズ・へこみ直し
-
-
茨城県ひたちなか市|ワゴンR(スズキ)のキズ・へこみ直し事例(左リアドア中古交換)
2025/08/27
- キズ・へこみ直し