ノート② ドア酷いヘコミ 修理
カテゴリ | キズ・へこみ直し |
---|---|
初年度登録年月 | 平成29年 |
メーカー | 日産 |
車種 | ノート |
グレード | X |
型式 | DBA-E12 |
作業時間 | 6日 |
修理金額 | 約¥160000 |
富士宮市の板金・塗装・修理・車検・整備・販売・保険
お車のことなら、お気軽に!
国から指定を受けた指定工場です。
★安さだけでなく、安心もお持ち帰りいただきます★
①に続きノートのドア修理です。
まず修理を行う前に、損傷具合を目で分かる様に印をします。
この印をカーコンインストラクターの方は設計図と呼んでいます。
設計図を書く事で損傷具合や範囲から、
どこをどう直すか可視化できて、仕事がやりやすく早く綺麗な修理に繋がります。
①のクォーターパネルに続きドアパネルも交換必須レベルです。
ですがカーコン工法では直す事が出来ます。(出来れば交換が良いです)
変形して伸びてしまった鉄板を戻す事は難しいので、できる限り形を整え、残りはパテで成形します。
なかなか痛々しい見た目ですね。
サフェーサーで小さい傷や歪みを直し、塗装して完成です。
かなり綺麗に直りました。
納期も6日と短く(実作業は5日もない)
かなり大変な仕事でしたが、
綺麗に直せてお客様もカーコンビニ倶楽部カワサキとしても嬉しいです。
当店では通常では交換となる損傷もカーコン工法を使用することで修理することができ、費用も抑えることができます。また修理ができないような損傷の場合、修理費を抑えれるように中古パーツなどの取り寄せもおこなっております。詳しくは、当店にご相談下さい。
店舗からのコメント
富士宮市の板金・塗装・修理・車検・整備・販売・保険
お車のことなら、お気軽に!
国から指定を受けた指定工場です。
★安さだけでなく、安心もお持ち帰りいただきます★