ブレーキライニング ホイールシリンダー ブレーキフルード漏れ オイル漏れ 残量 交換 作業 富士宮
カテゴリ | 修理・点検・メンテナンス |
---|---|
初年度登録年月 | 平成20年 |
メーカー | 日産 |
車種 | ノート |
グレード | 15X |
型式 | DBA-E11 |

ドラムを取り外すと
中にブレーキ装置があります。


後ろのブレーキライニングの残量が少ないので
交換いたしました。
ブレーキライニングは車を止める為の重要部品です!!
残量がなくなると、高い金属音(キー音)がします。
そうなると、別の部品にもダメージが入り
高額な修理になってしまうので、
残量が無くなる前に交換しましょう!

ブレーキホイールシリンダー内に錆が発生して
フルード漏れが起きていました。

ピストン部分が錆てしまいます。
カップゴムがフルードの圧力を受け止める部分です。
ゴムに傷がつくと、フルード漏れを起こします。

サビを落とし、
カップゴムを交換して完成です。