日野市 フィアット500事例紹介|ブレーキオイル漏れ・マフラー錆・ヘッドライト補修
カテゴリ | 車検・法定点検 |
---|---|
初年度登録年月 | 平成22年 |
メーカー | フィアット |
車種 | 500 |
型式 | ABA-31212 |
修理の箇所・ | サービス内容車検整備 |
修理金額 | ¥164,786(車検諸費用¥51,650込) |

今回は、車検でご入庫いただいた【フィアット500(ABA-31212)】の整備事例をご紹介します。
点検の結果、リヤホイールシリンダーからのブレーキフルード漏れ、マフラーの錆と排気漏れ跡、そしてヘッドライトステーの剥がれによるガタつきが確認されました。
日野市・八王子市・多摩市エリアでのブレーキ修理・マフラー補修・ヘッドライト補修は当社にお任せください!
1. リヤホイールシリンダーのブレーキフルード漏れ
ブレーキフルードが漏れると、制動力低下やブレーキペダルの効き不良につながり、非常に危険です。今回はリヤホイールシリンダーを新品部品に交換しました。
作業前】リヤホイールシリンダーからブレーキフルードが漏れ、シューや周辺に滲んでいました。
2. マフラーの錆と排気漏れ跡
メーンマフラーは錆びが進行しており、前方パイプとの継ぎ目から排気漏れ跡が確認されました。
今回は錆落とし後、耐熱塗料による補修ペイント処置を行いました。


【作業前】マフラーとパイプ継ぎ目部分に錆と排気漏れ跡がありました。


【作業後】耐熱塗料で補修塗装し、防錆処置を実施しました。
3. ヘッドライトステーのガタつき補修
ハイビーム側のヘッドライトステーが剥がれており、フロントバンパーを外すとアルミテープで補修されていました。しかしテープが剥がれ、再度ガタついている状態でした。今回はエポキシ樹脂でしっかり固定補修しました。

【補修前】アルミテープで仮補修されていましたが、剥がれてガタついていました。

【補修後】エポキシ樹脂で強固に固定し、ガタつきが解消しました。
関連記事
-
-
スバル フォレスター(5AA-SKE)CVTフルード圧送交換&前後デフオイル交換|日野市 八王子市 多摩市
2025/07/30
- 車検・法定点検
-
-
スバル レガシィ HC濃度が高い 車検整備 日野市 八王子市 多摩市 国立市 立川市
2025/03/25
- 車検・法定点検
-
-
日野市 レガシィツーリングワゴン 12ヶ月点検
2024/01/21
- 車検・法定点検
-
-
八王子市 ノート 車検整備
2023/03/19
- 車検・法定点検
-
-
トヨタ アベンシスワゴン 車検整備 日野市 八王子市 多摩市 国立市 立川市
2025/05/26
- 車検・法定点検
-
-
日野市 ネイキッド 12ヶ月点検
2023/04/21
- 車検・法定点検