日野市のスバル レヴォーグのCVT圧送交換とデフオイル交換
カテゴリ | 車検・法定点検 |
---|---|
初年度登録年月 | 令和2年 |
メーカー | スバル |
車種 | レヴォーグ |
グレード | 1.6STIスポーツアイサイト |
型式 | DBA-VM4 |
修理の箇所・ | サービス内容車検整備 |
修理金額 | ¥233,280(諸費用3,280(車検諸費用¥61,750込) |

今回は、車検でご入庫いただいた【スバル レヴォーグ(DBA-VM4)】の整備事例をご紹介します。
点検の結果、CVTフルードの劣化、前後デフオイルの汚れ、エアコンフィルターの詰まりが確認されましたので、交換整備を実施しました。
日野市・八王子市・多摩市エリアでCVTフルード圧送交換(トルコン太郎)、デフオイル交換、エアコンフィルター交換をご検討の方は、ぜひ当社へお任せください!
1. CVTフルード圧送交換(トルコン太郎)
CVTフルードは劣化すると変速ショックや燃費悪化の原因になります。今回は専用フラッシング剤で内部を洗浄後、「トルコン太郎」を使用した圧送交換を行いました。
この方法により古いオイルを効率的に入れ替え、スムーズな変速性能を取り戻せます。
CVTフルード交換前 スバル レヴォーグ 日野市 トルコン太郎使用整備前の状態
交換前のCVTフルード。黒く濁り、劣化が進んでいました。

CVTフルード交換後 トルコン太郎 圧送交換でクリーニングした後の状態
トルコン太郎で圧送交換後のCVTフルード。透明度が回復し、変速もスムーズになりました。
2. 前後デフオイル交換
デフオイルは金属摩耗粉で汚れやすく、放置すると異音や駆動系の寿命短縮につながります。
今回、フロント・リヤともにWAKO’S製の高性能オイルに交換し、静粛性と耐久性を回復させました。

デフオイル交換前 レヴォーグ 駆動系の整備前状態
交換前のデフオイル。金属摩耗粉で黒く濁り、性能が低下していました。

デフオイル交換後 WAKO’Sオイル使用でリフレッシュ
WAKO’S製デフオイルに交換後。駆動系の静粛性と耐久性が向上しました。
3. エアコンフィルター交換
汚れたエアコンフィルターは、においや風量低下の原因となります。
新しいクリーンフィルターへ交換することで、快適な室内空調を維持できます。

エアコンフィルター交換前 スバル レヴォーグ 車検時の点検結果
交換前のエアコンフィルター。ホコリや花粉で目詰まりしていました。
エアコンフィルター交換後 クリーンフィルター 新品交換で快適な車内環境
新品のクリーンフィルターに交換後。風量が改善され、快適な車内環境が保てます。
関連記事
-
-
スバル サンバー 車検整備 日野市 八王子市 多摩市 国立市 立川市
2024/12/24
- 車検・法定点検
-
-
マツダ プレマシー 法定12か月点検 日野市 八王子市 多摩市 国立市 立川市
2025/02/21
- 車検・法定点検
-
-
スバル フォレスター車検はココ!日野市、八王子、多摩、国立、立川で信頼の整備工場
2025/05/26
- 車検・法定点検
-
-
スバル フォレスター(5AA-SKE)CVTフルード圧送交換&前後デフオイル交換|日野市 八王子市 多摩市
2025/07/30
- 車検・法定点検
-
-
東京都日野市|インプレッサスポーツ(スバル)の車検・法定点検事例(法令12ヶ月点検)
2025/10/21
- 車検・法定点検
-
-
日野市 アルテッツァ 車検整備
2024/03/27
- 車検・法定点検