マツダ デミオ 車検整備 日野市 八王子市 多摩市 国立市 立川市
カテゴリ | 車検・法定点検 |
---|---|
初年度登録年月 | 令和1年 |
メーカー | マツダ |
車種 | デミオ |
グレード | 15S |
型式 | 6BA-DJLFS |
修理金額 | ¥127,590(車検諸費用¥53,450含む) |

車検整備でお預かり致しました。
タイヤの残量が気になるので見て欲しいとの事でした。
確認すると、前輪が大分内減り気味な状態。
タイヤの空気圧が160Kpa(前輪基準値 260Kpa)と大分低かったので、
空気圧が相対的に低い事が原因でした。
一先ず今回は空気圧調整、ローテーションにて対応。
年間走行距離から鑑みると、半年~1年後位で交換時期になると思いますと
お伝えしました。
それ以外はエンジンオイル、オイルフィルター、ブレーキオイルが交換時期。
またスロットルボディが汚れていたので清掃をご提案。
後はファンベルトの摩耗、エアコンフィルターの汚れが見られたので、各交換時期という状態でした。
ご提案した所、全て施工させて頂く事となりました。
現時点では大丈夫でしたが、バッテリーが半年後位で交換時期な状態だったので、
お伝えさせて頂きました!
油脂類の状態です。エンジンオイルは大分汚れている状態だった為、フラッシング(洗浄)してから、オイルとフィルターを交換させて頂きました。

前輪タイヤです。内側が減っている状態でした。タイヤ空気圧を調整し、ローテーションを実施。
2,3か月に1度は、点検、調整をする様、お願いしました。

スロットルボディです。大分黒く汚れている状態でした。カーボンが堆積すると、燃費の悪化、アクセルのレスポンス不良、更に酷くなると、エンジン不調の原因となります。

吸気系等の清掃イメージ図です。スロットルバルブクリーナーでスロットルボディを清掃。スロットルボディ以降の吸、排気系の通路をフューエスシステムクリーナーで清掃し、燃料タンク内やインジェクターといった燃料系統をフューエル1で清掃します。

スロットルボディ清掃後です。清掃後はエンジンコンピュータの学習値をリセットし、再学習させて完了です。

ファンベルトです。亀裂が見られました。交換時期ですね。

ベルト2本、交換後の状態です。

エアコンフィルター、大分汚れてた為、交換させて頂きました。