日野市 プレオ セーフティチェック
カテゴリ | 修理・点検・メンテナンス |
---|---|
初年度登録年月 | 平成19年 |
メーカー | スバル |
車種 | プレオ |
グレード | F |
型式 | TA-RA1 |
作業時間 | 1日 |
修理の箇所・ | サービス内容セーフティチェック |
修理金額 | ¥126,346 |

セーフティチェックでお預かり致しました!
点検してみると2つ大きな問題が・・。
1つはラジエターアッパータンクからエンジン冷却水が漏れていました。
ラジエターの交換が必要です。
ラジエターは社外新品の設定があった為、社外品を使用。
劣化していたラジエターホースやオートマのオイルクーラーホースは交換、
念の為、ラジエターキャップとサーモスタットも併せて交換させて頂きました。
2つめは左側のタイロッドエンドブーツが破れていました。
こちらもブーツ交換が必要!
外したらキャッスルナットも死亡していた為、こちらも追加で交換致しました。
これ以外はエンジンオイル、バッテリーが交換時期。
またタイヤの空気圧が100Kpaも入っていない状態(基準値210Kpa)。
パンクを疑ったのですが、単純に空気圧のチェックを全くしていないのが
原因でした。
ハンドルが重いと言われたのですが、そりゃそうでしょ・・・という感じです。
画像中央左側、緑色になっている箇所、エンジン冷却水が漏れていました。入庫時、甘~い臭いがしたので、予測はしていましたが・・・。

ラジエターの樹脂タンク交換は出来ないので、ラジエターASSY交換が必要です。ラジエターからシュラウドを移設し、車両に組付けます。

左側のタイロッドエンドブーツが破れていました。

ボールジョイントについて。ブーツが破れ、ベアリングの摩耗が進むと大事になってしまうので、早めの交換が必要です。

タイロッドエンドブーツ、交換後の状態です。
初め、キャッスルナットは再使用するつもりだったのですが、締付してもニュルニュルで締まらない状態。
ナットのネジ山を修正しても駄目だったので、追加でナットも交換しました。
関連記事
-
-
八王子市 レクサスRCF アルミホイール修理
2023/05/27
- 修理・点検・メンテナンス
-
-
日野市 インプレッサ CVTフルード交換
2023/11/20
- 修理・点検・メンテナンス
-
-
スズキ エブリイ ブレーキ警告灯点灯 日野市 八王子市 多摩市 国立市 立川市
2025/02/21
- 修理・点検・メンテナンス
-
-
ニッサン セレナ 冷却水漏れ修理 日野市 八王子市 多摩市 国立市 立川市
2024/11/29
- 修理・点検・メンテナンス
-
-
日野市 アウトランダー ASC OFFの警告メッセージ
2023/08/24
- 修理・点検・メンテナンス
-
-
スバル インプレッサG4 CVTフルード圧送交換 日野市 八王子市 多摩市 国立市 立川市
2024/10/29
- 修理・点検・メンテナンス