福岡市 ホンダ フィット バックドア キズヘコミ修理 鈑金塗装
カテゴリ | キズ・へこみ直し |
---|---|
メーカー | ホンダ |
車種 | FIT |
修理の箇所・ | サービス内容板金塗装修理(バックドアの凹み修理) |

福岡市城南区より当て逃げ事故でバックドアが凹んだお車の板金修理のご依頼を受けました。
「駐車場に入れてて、当て逃げされたんです」と涙の訴えが!
バックドアに横一直線に深~いキズ跡が。。。
もちろん、警察には届けましたが、こういう場合大抵、泣き寝入りです。
犯人は何処で何をしているのでしょうか。。心が痛まないのでしょうか。
そうは言っても車は修理しないと。。。悲しいけど自腹で修理です(:_;)
この傷を見るだけで、心が痛いので、早く直してせめて心だけでもスッキリさせましょう

写真はパテ研磨後の状態です。
損傷している箇所の塗膜を削り鉄板をむき出しにします。
鉄板をむき出しにしたら専用の器具を使ってヘコミを引き出していきます。
板金作業でヘコミや変形を9割方元に戻したら、パテという粘土状の物を塗り乾燥させます。
パテは乾燥すると収縮して固まり、その後研磨することによって元の形状へ近づけます。

次にサフェーサーという上塗り塗装の下地剤を塗ります。
サフェーサーはパテのスプレー状の様なもので塗膜の硬度を上げ、
水を通しにくくするため防水・防錆効果があります。
また、上塗り塗装の仕上がりも良くなります。
サフェーサーも塗り終えたら乾燥させます。
乾いたら表面のザラザラを研磨して滑らかにします。

あとは塗装ブースへ移動して塗装していきます。
塗料をスプレーガンという器具にいれてスプレーして色を重ねます。
下地剤が隠れるようにだいたい3~4回程スプレーします。
ベース色を塗り終えたら一旦乾燥させて、仕上げにクリアーコート塗装を施しツヤを出します。塗装を終えたら乾燥させます。
乾いたら洗車をして完成です!
店舗からのコメント
お客様にも笑顔が戻りました~
犯人つかまるといいですが、なるべく当て逃げの被害者になりたくないですよね。
お気をつけてお帰り下さいね<m(__)m>
本日はご入庫いただき誠にありがとうございました。
また何かありましたら、お気軽にご来店ください!
関連記事
-
-
福岡市 トヨタ アクア リアバンパー リアゲート キズへこみ修理
2020/11/12
- キズ・へこみ直し
-
-
福岡市城南区 BMW 120i 左側面 へこみキズ 格安 鈑金塗装修理
2020/11/09
- キズ・へこみ直し
-
-
福岡県福岡市城南区|マツダ3(マツダ)のキズ・へこみ直し事例(フロントバンパー)
2023/05/26
- キズ・へこみ直し
-
-
福岡市 アウディ リアバンパー キズ 板金塗装修理
2020/10/21
- キズ・へこみ直し
-
-
福岡市城南区 トヨタ プリウスα リアドア〜フェンダー 線キズ修理
2020/11/10
- キズ・へこみ直し
-
-
福岡県福岡市城南区|ノート(日産)のキズ・へこみ直し事例(右リアドア 右リアフェンダー)
2023/03/13
- キズ・へこみ直し