札幌市東区 ジューク 板金修理・足回り交換
| カテゴリ | キズ・へこみ直し |
|---|---|
| 初年度登録年月 | 2013年3月 |
| メーカー | 日産 |
| 車種 | ジューク |
| グレード | GT FourタイプV |
| 型式 | CBA-NF15 |
| 修理の箇所・サービス内容 | フロントバンパ修理・フェンダー交換・足回り交換 |
- 入庫時

- 修理後

本日の入庫車輌は、左フロント修理見積でご来店いただきましたお客様の日産・ジュークになります。当店のご来店及びご利用誠にありがとう御座います。雪で狭くなっている道で対向車を避けた所、柱に接触してしまったとのお話でした。損傷個所は、フロントバンパー・右フェンダー・アーチモール・フェンダー上部に付いているランプユニット・足回りになります。今回お客様の車輛保険は適応外な為に、少しでも費用を抑えたいとのお話でしたので中古パーツも使いながら修理していきました。
- 入庫時

- 点検中

タイヤがハウス内の後方までズレていて、ハンドルを回すとタイヤが干渉してしまっている状態でした。ホイルベースで本来の位置より50cm以上短くなっていましたので、まず損傷個所の確認をして行きます。損傷確認の為リフトに上げて見たところ、ロアアームとラックエンドがグンニャリと曲がってしまっていて、曲がったラックエンドがスタビライザーにくっ付いてしまっている状態でした。曲がりで引っ張られている為、ストラットとスタビリンクも接触スレスレな状態となっております。こちらの16GTタイプではラックエンド単体での部品が出ない構造となっておりギアボックス(ラック本体)のASSY交換となります。
ロアアームは中古で状態の良いのが見つからず、社外品も出ていなかった為に新品での交換をし、ラック自体の新品は高額になりますので保証の付いたリビルト品にて交換致しました。通常で行うとかなりの交換費用となってしまうのですが、中古パーツやリビルト部品を使用する事でかなり修理費用を抑える事ができお客様に大変喜んでいただけました。ご愛車のトラブルでお困りの時にはお気軽に当店までご相談下さい!











