神奈川県座間市|デミオの修理・点検・メンテナンス事例(燃料高圧ポンプ交換)
カテゴリ | 修理・点検・メンテナンス |
---|---|
初年度登録年月 | 平成26年12月 |
車種 | デミオ |
グレード | 13C |
型式 | DBA-DJ3FS |
作業時間 | 3日間 (参考:ディーラーでの一般作業時間見込み:3日間~) |
修理の箇所・ | サービス内容燃料高圧ポンプ交換 |
- 修理前
- 修理後
通勤途中に走行中息継ぎするようになり、様子を見ながら勤め先までついたそうですが、チェックランプが点灯し加速が鈍くなったため、修理入庫です。
事前連絡頂いてたので、代車もスムーズに用意出来ました。
修理後はチェックランプ点灯もなく安心して通勤に使用できますね。
ありがとうございました。
- 修理後(完成)
- 交換部品
ゆっくりアクセルを踏み込むと走行は可能ですが、エンジンが吹け切らないような症状です。よくあるO2センサーの不良ではなさそうなので、まずは見積もりから始めます。
アイドリングも安定はしているので、いろいろ点検した結果、『エンジン側のフューエル高圧ポンプ』がダメな可能性が強そうです。
まずは高圧ポンプを交換後確認して、改善できるか作業開始です。
交換しても改善できなければ、燃料タンク側の燃料ポンプの追加作業が発生してしまいます。
幸いエンジン側のフューエル高圧ポンプ交換作業だけで不具合が改善されました
店舗からのコメント
関連記事
-
-
神奈川県座間市|トール(ダイハツ)のオイル漏れと足廻り修理・点検・メンテナンス事例(CVTオイルパン交換、左ロアアーム交換)
2023/11/22
- 修理・点検・メンテナンス
-
-
神奈川県座間市|S660(ホンダ)の修理・点検・メンテナンス事例(セルモーター点検、交換)
2025/04/02
- 修理・点検・メンテナンス
-
-
神奈川県座間市|セレナ(日産)の修理・点検・メンテナンス事例(ETCセットアップ)
2024/08/21
- 修理・点検・メンテナンス
-
-
神奈川県座間市|オデッセイ(ホンダ)のエンジンかからない修理・点検・メンテナンス事例(オルターネーター点検・交換)
2023/10/23
- 修理・点検・メンテナンス
-
-
神奈川県座間市|チェイサー(トヨタ)の修理・点検・メンテナンス事例(ドアトリムリペア)
2024/06/19
- 修理・点検・メンテナンス
-
-
神奈川県座間市|FIT(ホンダ)のブレーキ周りからの異音点検(キーキー音)、ブレーキキャリパー0/H 、ブレーキオイル交換、ブレーキパッド交換事例
2023/07/02
- 修理・点検・メンテナンス
当店では、鈑金修理以外にも一般整備や車検も承りしています。
もちろん車検時は『エンジンオイル交換は無料です』
(当店指定オイルの為、一部の車種でサービスの提供が出来ない場合があります。ご了承ください。)
事前見積もりもご相談出来ますので、宜しくお願い致します。