愛媛県 松山市 山西町 車事故 全損事故 車両事故 車の仕組み 衝撃吸収 スズキ アルト
カテゴリ | 修理・点検・メンテナンス |
---|---|
初年度登録年月 | 平成27年 |
メーカー | スズキ |
車種 | アルト |
グレード | L |
型式 | DBA-HA36S |
修理の箇所・ | サービス内容全損事故 |

当店HPをご覧いただきありがとうございます。
お客様が追突事故にあわれました。
百ゼロ案件で、お客様の過失はゼロでした。

車のボデーは、衝撃を吸収する仕組みになっていますが、
どうやって吸収しているかというと、
車が受けた衝撃を他方に分散しているんですね。
画像の黄色いマーカーの部分まで歪んでいます。
これで衝撃を和らげ、乗員を保護しているんです。
今回の場合、お客様は無傷、無症状で、医療機関には掛からずにすみました。
加害者の方も安心したことでしょう。



保険会社と、全損で協定。
全損とは、修理代が車の価値を上回ることを言います。
修理するより買い換えた方がお得。
という事です。
現実的には、全損時に、被害に遭った車と同等の中古車がなかなか見つからない。
という事が多いです。
次の車の頭金が天から降ってきた。
と、割り切る事が出来ればお得な話ですが、
(人身被害は別として)
皆さん心情的に、中々納得されないようです。
今回の場合は、お客様のご意向で、追加の出費無しで中古車を探してほしい。
という事で、貰える保険金に、車検が近いので、車検に掛かる費用を加算した金額で、
ほぼ同型で、3年も新しい中古車を見つけることが出来ました。
お車の事はカーコンビニ倶楽部山西ロータースにお任せください!!
関連記事
-
-
愛媛県松山市|スイフト(スズキ)の修理・点検・メンテナンス事例(車検整備 ブレーキ整備)
2025/01/19
- 修理・点検・メンテナンス
-
-
愛媛県松山市|スイフト(スズキ)の修理・点検・メンテナンス事例(リコール作業)
2024/12/20
- 修理・点検・メンテナンス
-
-
愛媛県松山市|スイフト(スズキ)の修理・点検・メンテナンス事例(車検整備 エアフィルター交換)
2025/01/21
- 修理・点検・メンテナンス
-
-
愛媛県松山市|フリード(ホンダ)の修理・点検・メンテナンス事例(ドライブレコーダー360度+リア)
2025/02/25
- 修理・点検・メンテナンス
-
-
スズキ愛車無料点検 スズキ 点検 無料 車点検 整備 スズキ車 松山市 無料点検
2024/06/25
- 修理・点検・メンテナンス
-
-
愛媛県松山市|インプレッサスポーツ(スバル)の修理・点検・メンテナンス事例
2025/02/01
- 修理・点検・メンテナンス