北上 ヴィッツ リヤバンパーガリ傷、フデサシ
| カテゴリ | キズ・へこみ直し |
|---|---|
| メーカー | トヨタ |
| 車種 | ヴィッツ |
| 作業時間 | 1日間 |
| 修理の箇所・サービス内容 | リヤバンパー鈑金修理 |
| 修理金額 | 42000円 |
リヤバンパーの角真ん中くらいに 少しだけ白っぽくなっている部分があります。 リヤバンパーをぶつけてガリ傷が出来てしまい 慌ててフデサシ購入、使用したそうです。
今度はどうしても白っぽいのが気になってしまって ご来店。 気になりだしたら止まらないものです。
| カテゴリ | キズ・へこみ直し |
|---|---|
| メーカー | トヨタ |
| 車種 | ヴィッツ |
| 作業時間 | 1日間 |
| 修理の箇所・サービス内容 | リヤバンパー鈑金修理 |
| 修理金額 | 42000円 |
リヤバンパーの角真ん中くらいに 少しだけ白っぽくなっている部分があります。 リヤバンパーをぶつけてガリ傷が出来てしまい 慌ててフデサシ購入、使用したそうです。
今度はどうしても白っぽいのが気になってしまって ご来店。 気になりだしたら止まらないものです。
お車の損傷状態が深ければ深いほど 鉄板フレーム部分は錆のリスクがあります。早ければ一週間で錆ができ始めるときもあるのでその際はふでさしを塗って守ることもできます。
飛び石での小さい塗膜剥がれや小さいガリ傷などは有効でしょう。
ただ、塗膜が剥がれていない場合、フデサシを塗ったことで逆に目立ってしまうことも。お車のカラーや年式、損傷状態にもよりますがそのようなこともあると ご理解ください。