事故多し!!見通しのいい十字路
カテゴリ | 修理・点検・メンテナンス |
---|

見通しのいい十字路、事故がとても多いです。なんでこんなところで!?と思うのですが、私も見通しのいい十字路の一時停止がある側を走行中。
いつものように気を付けながら走行していました。左右側とも車は来ていない。と思いましたが、ちゃんと一時停止で止まり、左右確認を。と思ったその時!
右から車がビュン!と出てきて 私の前を横切りました。ほんと一時停止してよかったです。
相手の車はフロントガラス横のフレームに隠れて見えませんでした。私は60キロから一時停止するため時速を落としながら一時停止。相手もほぼ同じ速度で走行していたのでしょう。
同じ速度だと止まっているように見えていて事故になると免許更新時に話を聞きましたが、フレームで隠れて見えない!ということもあります。
一時停止の道路では一時停止で左右確認を必ずお願いします。事故はすぐそこにあります。

周りが田んぼで囲まれ、建物がなく、とても見通しがいい道路。
でも、ほんと事故多いんです。
走行しながら左右確認して 車、来てないな。 とスピード落としながらも 来てなかったし、大丈夫! と一時停止せずに道路にスーッとでたら・・・ガン!!! と。右から来た相手のお車と一緒に田んぼに突っ込んだ・・・
自分の車は運転席側損傷、右から来た車はフロント部分損傷。一時不停止の自分。
今はドライブレコーダーの確認が必ずあります。過失割合が発生します。車両保険が大事です。
相手のお車と田んぼの補償もしないといけません。こちらは対物の保険が大事です。
お相手の運転手がケガをした・・・自賠責が大事です。
無保険の方も多いです。。。
事故に合ってしまった方々からお話を伺っているので、色々と考えてしまいます。