飛び石によるフロントガラス損傷について
| カテゴリ | 修理・点検・メンテナンス | 
|---|
一年中飛び石によるフロントガラスにヒビが入ってしまった方が見積にご来店になります。 石が飛んできたのが分かったけれど、逃げることができなかった・・・とお話になる方も。
逃げることはできないと思います。逃げたら急ハンドルで大きな事故にもなりかねません。ただ、お話を伺っていて、防ぐ方法はあるのかなと思います。
まず多いのが ●トラックの後ろにいての飛び石。タイヤの溝も太いため石がはまりやすい、荷台部分からの飛び石など。 ●草刈りなどで石をはじいてしまう。 ●ワイパー交換時のワイパーアームによる損傷。 ●他のお車からの飛び石。 などなどあります。
車間距離をしっかりとたもっての走行をおすすめします。 間に他のお車が入ってきても 飛び石飛んでくるかもよ。 と心の余裕で走行願います。
今の車はフロントガラス上部にカメラがついています。純正ガラスしか使用できないため、フロントガラス取替だと軽自動車でも15万以上いたします。車両保険だと一等級下がります(保険料の金額に変化があるかは保険会社様にご確認ください)相手が分かったとしても、請求できないことの方が多いです。ガラスに傷がつきますと、振動や外気温との差によってヒビが広がります。早めにご来店いただくことお勧めします。
大事なお車なのでお車を守るためにも、事故に合わないためにも 車間距離を取っていただく事お願いします。
関連記事
- 
									
										 
- 
												夏!暑くなってきました お客様が増えてくるのです・・・ 2024/07/19 - 修理・点検・メンテナンス
 
 
- 
									
										 
- 
												ついに 雪が降ってしまいました。車の上の雪下ろしとちょっとした可愛い写真 2023/12/17 - 修理・点検・メンテナンス
 
 
- 
									
										 
- 
												やっぱり運転してみるのが 一番分かる! 違い、癖。 2024/06/27 - 修理・点検・メンテナンス
 
 
- 
									
										- 
												あと少しで10月ですね・・・行楽シーズン。その先は冬?ですよね 2025/09/13 - 修理・点検・メンテナンス
 
 
- 
									
										 
- 
												ますます増えてきた プラスチックそのままの 素地部品 2025/02/19 - 修理・点検・メンテナンス
 
 
- 
									
										- 
												Pay Pay スクラッチキャンペーン 3/1~3/31 2025/02/22 - 修理・点検・メンテナンス
 
 


 
								 
							 
								 
							 
							
 0197-61-2020
0197-61-2020








