新潟県南魚沼市|ワゴンR(スズキ)の修理・点検・メンテナンス事例(冷却水 ウォーターポンプからの水漏れ ウォーターポンプ交換、ベルト交換、クーラント交換)
カテゴリ | 修理・点検・メンテナンス |
---|---|
メーカー | スズキ |
車種 | ワゴンR |
作業時間 | 1日 |
修理の箇所・ | サービス内容冷却水 ウォーターポンプからの水漏れ ウォーターポンプ交換、ベルト交換、クーラント交換 |
修理金額 | 32,000円 |

今回は、エンジンの重要部品であるウォーターポンプとベルトの交換作業、そして**クーラント(冷却水)**の交換を行った整備事例をご紹介します。
今回の整備内容
作業車両: スズキ ワゴンR
作業内容: ウォーターポンプ交換+ベルト交換、クーラント交換
作業時間: 1日
費用: 32,000円(税込)
なぜウォーターポンプやベルトの交換が必要なの?
ウォーターポンプは、エンジンを冷却するために、クーラント(冷却水)を循環させる重要な役割を担っています。この部品が劣化し、水漏れを起こしたり、異音が発生したりすると、エンジンがオーバーヒートする危険性があります。
また、ベルトは、ウォーターポンプやエアコン、オルタネーター(発電機)などを動かすための大切な部品です。経年劣化によりひび割れや摩耗が進むと、突然切れてしまい、エンジンが停止するなどの大きなトラブルにつながることがあります。
今回は、ウォーターポンプからの水漏れが見つかり、同時にベルトも摩耗していたため、両方を交換することになりました。
修理後は安心してドライブ!
ウォーターポンプとベルトを新しくすることで、エンジンの冷却機能が正常に戻り、異音の心配もなくなります。
また、クーラントも新品に交換したことで、冷却性能が向上し、エンジンの寿命を延ばすことにもつながります。
「最近、エンジンのあたりから変な音がする」「走行中に焦げ臭い匂いがする」といった症状がある方は、エンジン周りの部品に不調があるかもしれません。早めの点検をおすすめします。
愛車の不調やメンテナンスについてお悩みの方は、お気軽にご相談ください!
関連記事
-
-
新潟県南魚沼市 アルファード タイヤ交換
2020/11/11
- 修理・点検・メンテナンス
-
-
新潟県南魚沼市|V60(ボルボ)の修理・点検・メンテナンス事例(持込みタイヤ 組み換え交換作業 タイヤサイズ:245/45R19)
2023/12/19
- 修理・点検・メンテナンス
-
-
新潟県南魚沼市|MPV(マツダ)の修理・点検・メンテナンス事例(ATFオイル交換)
2023/02/19
- 修理・点検・メンテナンス
-
-
新潟県南魚沼市|スイフト(スズキ)の修理・点検・メンテナンス事例(クラッチのオーバーホール作業)
2024/12/25
- 修理・点検・メンテナンス
-
-
新潟県南魚沼市|バモスホビオ(ホンダ)の修理・点検・メンテナンス事例(オルタネーター交換)
2025/07/30
- 修理・点検・メンテナンス
-
-
新潟県南魚沼市|5シリーズ(BMW)の修理・点検・メンテナンス事例(雨漏り修理(右リア、運転席足元に水が溜まる))
2023/01/31
- 修理・点検・メンテナンス