新潟県南魚沼市|アルトラパン(スズキ)の修理・点検・メンテナンス事例(エアコンの不調 冷たい風が出ない クーリングファン交換、クーラーガス補充)
カテゴリ | 修理・点検・メンテナンス |
---|---|
メーカー | スズキ |
車種 | アルトラパン |
作業時間 | 1日 |
修理の箇所・ | サービス内容エアコンの不調 冷たい風が出ない クーリングファン交換、クーラーガス補充 |
修理金額 | 28,000円 |

お車のエアコンの不調でお困りではありませんか?
「冷たい風が出ない」という症状には様々な原因が考えられますが、
今回は「クーリングファン交換」「クーラーガス補充」で修理した事例をご紹介します。
アルトラパンのエアコン不調、原因は?
エアコンの風が冷たくならない原因はいくつか考えられます。
クーラーガスの不足、エアコンシステムの故障、そして今回のケースで交換したクーリングファンの不調です。クーリングファンは、エアコンのコンデンサー(熱交換器)を冷やす重要な役割を担っています。
ここが正常に機能しないと、コンデンサーが冷えずにエアコンの効きが悪くなります。
修理作業の内容
今回の修理作業は、主に以下の2点を行いました。
クーリングファンの交換:故障したファンを新しいものに交換しました。これにより、コンデンサーを効率よく冷やすことが可能になります。
クーラーガスの補充:エアコンシステム内のクーラーガスが不足していたため、適量を補充しました。これにより、エアコンシステム本来の冷却能力を取り戻すことができます。
エアコンの不調を感じたら・・・
エアコンの効きが悪い、冷たい風が出ないといった症状は、放っておくと他の部品にも負担をかける可能性があります。少しでもおかしいと感じたら、早めの点検をおすすめします。愛車のエアコンを快適に保ち、これからの季節を心地よく過ごしましょう!
お車のエアコンに関するご相談は、お気軽に当店までお問い合わせください。
関連記事
-
-
新潟県南魚沼市|3シリーズ(BMW)の修理・点検・メンテナンス事例(症状:エンジンがかかりずらい、加速がもたつく、アイドリングが不安定 作業内容:イグニッションコイル、スパークプラグ 交換作業)
2024/09/05
- 修理・点検・メンテナンス
-
-
新潟県南魚沼市 タフト 下廻りサビ止め塗装
2020/12/15
- 修理・点検・メンテナンス
-
-
新潟県南魚沼市|ワゴンR(スズキ)の修理・点検・メンテナンス事例(下回りのサビ止め塗装)
2023/07/29
- 修理・点検・メンテナンス
-
-
新潟県南魚沼市|86(トヨタ)の修理・点検・メンテナンス事例(左右のフロントハブベアリング 交換作業)
2024/06/27
- 修理・点検・メンテナンス
-
-
新潟県南魚沼市|ステラ(スバル)の修理・点検・メンテナンス事例(下廻りサビ止め塗装)
2023/03/16
- 修理・点検・メンテナンス
-
-
新潟県南魚沼市|フィット(ホンダ)の修理・点検・メンテナンス事例(故障点検 クーリングファン、ファンシュラウド、クーラント交換)
2025/01/30
- 修理・点検・メンテナンス