上越 妙高 ハイゼット エンジンチェックランプ点灯修理
カテゴリ | 修理・点検・メンテナンス |
---|---|
初年度登録年月 | 2011年8月 |
メーカー | ダイハツ |
車種 | ハイゼット |
グレード | スペシャル |
型式 | EBD-S331V |
作業時間 | 30分 |
修理の箇所・ | サービス内容スパークプラグ交換 |
修理金額 | ¥9339 |

エンジンチェックランプが点灯してエンジンの調子が悪くなったと入庫した車になります。スキャンツールを使い故障コードを読み取ると2気筒目が失火していることが分かりましたのでまずスパークプラグを点検して見ます。

取り外したスパークプラグです。電極が減って良く火花が飛んでいないようです。
- 外したスパークプラグ
- 新品のスパークプラグ
スパークプラグを交換して試運転をしたところエンジンチェックランプが点灯せず、エンジンの調子が悪くないことを確認してスキャンツールで故障コードを消去して作業終了になります。